
#2 "歴史を学ぶ意味"って?歴史的分野の授業開きで使える教材
こんにちは。やしろです。
本記事で提供する教材は、
授業開きで使える
「歴史を学ぶ意味」
を実感するための教材です。
本当に肝の肝の部分なので、
逃すわけにはいきません!

この教材を使用すると、
「因果関係があるから
歴史がつくられていくのか!」
「一つの資料だけで判断するんじゃなくて、
色々な見方で判断しなきゃいけなんだな!」
「それが事実(≒史実)かどうかを
疑うことも大事なんだな!」
「目の前の当たり前って、
昔から変化しながら続いているんだ!」
「今と過去のつながりが見えたら
これからの未来についても考えられそう!」
こんな声を生徒から聞くことができます。
そして、何より
「歴史を学ぶ意味がわかりました!」
と言ってもらえます。
授業開きで
生徒が学ぶ意味を
実感することができれば、
次からの授業にも活きていきます!
その効果は
単元全体、分野全体にも広がっていきます。

この教材の強みは、
3つの「問い」です。
言い換えると、
「歴史を学ぶ意味」
という大きな問いを
考えるための3つのヒントのことです。
この3つのヒントを基に
「知識構成型ジグソー法」
という形式で授業を進めていきます。
ジグソー法について知らないよ!
という方は↓を参考にしてください。
今回、設定した3つのヒント
(エキスパート資料)は、
資料A 「歴史」という言葉の語源
~歴史の意味を考えること~
資料B 自由民権運動の演説会
~資料を正しく読み取ること~
資料C 税金の歴史
~目の前のことを疑うこと~
です。
おそらく、
資料名だけみても
「どういうこと!?」
と思っている人が
大半だと思います。
一部はX(旧Twitter)でも
紹介しましたが、大反響でした!
【知識構成型ジグソー法】
— やしろ@中学校社会科の先生 (@yashiro_edu) December 9, 2023
📝歴史の授業開き
MQ「歴史を学ぶ意味とは何か?」を
☑️歴史の語源
☑️自由民権運動の演説会
☑️税金の歴史
の視点から考える!
なぜ歴史を学ぶのかを理解したうえで、歴史的分野の学習に入りたい👍
絵画資料の発問の仕方も載せておきます🤔(引用:佐藤正寿さん) pic.twitter.com/P7ukmhZOzj
この資料は、
歴史的分野の授業開きで
生徒の心をつかむために
私が試行錯誤して作成したものです。
最終ゴールは、
生徒が「歴史を学ぶ意味」
について自分事として
捉えられるようになること。
そして、それが次時からの
歴史学習へと活かされることです。
なので、
歴史的分野の授業開きに
困っている先生方には
絶対に
「活用してもらいたい!!」
と思っています。

今回、提供する教材をまとめます。
① 歴史の授業開きワークシート(Word版)
※ジグソー形式(1時間分)
② ①活用の極意(PDF版)
※授業の進め方です。
③ 第1章「歴史へのとびら」(東京書籍)
1節「歴史をとらえる見方・考え方」
ワークシート(Word版)
※穴埋め形式(1/2時間分)
④ 時代覚え歌プリント(PDF版)
※令和世代の子たちが知っている曲の覚え歌です!
特に女子が好きかもしれません。
③のワークシートとセット使いがオススメ!
※絵画資料等は、著作権の関係で載せておりません。その代わり、どの資料を扱えばよいかのアドバイスを書き加えています。
なんと!
超豪華な4点セットとなります!!
授業開きだけでなく、
その後も使えるワークシート付です!
時代覚え歌は、やしろオリジナルなので
世のどこにも出回っていない覚え歌です!
歌いながら、楽しく時代を覚えましょう!
2~3年生でも
復習として使うのもアリですね!

それでは、
教材を受け取り、
歴史の授業で
最高のスタートを切りましょう!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
次回の記事もお楽しみに!
※公式LINE特典ワークシート付
(本記事にはおまけ特典が付いています)
※地歴公民セットの購入(お得)はこちら↓
▼クリックして友だち登録!

▼毎日、X(旧Twitter)でも発信中!

ここから先は
¥ 800
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?