
連撃テンタクルwithワタッコ[シティS5に向けて]
スターバースの発売に伴い、連撃テンタクルが強化されました。
強化元となったカードは"シロナの覇気"
今回はこちらをシティリーグ用に考察していこうと思います。

主要カード




デッキレシピ

ターフスタジアムについて

最近話題のターフスタジアム採用型に仕上げました。
ミュウVmaxのHP310 (8枚要求)ジュラルドンVmaxのHP330 (9枚要求)を満たすのにターフスタジアムは必須と感じました。
シロナの覇気後、1枚は連撃ではないカード(シロナかジメレオン)となるので、連撃7枚スタートからターフスタジアムと連撃サーチで9枚にできることが強みです。
今回はハネッコから進化ラインで採用しています。
ワタッコまで進化出来れば、回収ネットが連撃3枚へと変わる点、ハネッコの逃げるエネルギーが無いので、シロナの覇気後どうしても連撃の枚数が足りず準備ターンにシフトする選択を取りやすい点を評価しています。
環境デッキ対面
ミュウVmax (有利)

かなり戦いやすい。
ターフスタジアムのお陰でミュウVmaxのHP310
連撃8枚or7枚+こだわりベルト
で倒せるのも○
ボスの指令が無いので、タブレットサイコジャンプ、メロエッタ,コオリッポ,オドリドリで戦い続けられるとサイドレースで捲れないが流石にミュウVmaxを挟むターンがないとサイド6枚取るには足りないと思う。
アルセウスジュラルドン (不利より)

スパイラルエネルギーでは攻撃が通らないため厄介
大きなお守りが付くとHP360となり連撃9枚要求
マリィもデッキに入っているのでこれまた厄介
アルセウスの攻撃の返しにHP280(お守り310)を素早く倒せないと、2体目のジュラルドンが育成され準備ターンが足りない。
ジュラルドンが環境に多そうならトレーニングコートかエネルギー回収が欲しい。そうなるとかがやくゲッコウガも入れてみたいところ。
ドガスフーパファイヤー (無理)

非V同士でサイドレースの差もない。
うらこうさくも出来ない。
毒で殺られるのでシロナの覇気が5枚にしかならない。
インテレオン(クイックシューター)もいたら2枚取りされる。
マタドガスHP130が連撃4枚要求。
と、かなり厳しい。
ここに勝つには、
コルニを増やして連撃4枚を引き続ける
ボスの指令を入れて特性を使えるターンを作る
のどちらかに構築を歪める必要がある。
非V悪デッキが多そうならばハネッコとこだわりベルトをコルニにする予定
アルセウス白馬バドレックス (有利より)

インテレオン(クイックシューター)が入っていると終盤巻き返されるので、序盤でどれだけワンパン出来るかにかかってる。
こちらがやることはミュウと変わらないので、引き次第。
シティ使用意欲
★★★★☆ (星4つ)
かなり良い立ち位置
ダークパッチの登場でマタドガスが多い流れだと使いたくない。白馬が今のペースを維持して多いなら使いたい。