警戒レベルの色 どう行動すべきか
5つの警戒レベルやキキクルの画像によって
色で危険度がわかるようになりました。
では、どのような状況なのか、どう行動すべきかを
「やさしい日本語」にしてみました。
関連記事
すること/行動指示
警戒レベル1 白
災害への心構えを高める
最新の気象情報を確認する
□天気や 災害の アプリを 入れて ください
市町村の 災害の お知らせが どこにあるか 調べて ください
大雨や 台風の お知らせを 見て ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
警戒レベル2 黄
自らの避難行動を確認する
ハザードマップで避難場所や避難経路を確認する
□新しい お知らせを 見て ください
市町村の お知らせを 見て ください
大雨や 台風の お知らせを 見て ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
□家族の 予定を 聞いて ください
危険な ところへ 行かないで ください
雨や 風が 強くなったら 電車や バスが 動きません
□かたづけて ください
家の 周りや ベランダを かたづけて ください
強い 風で ものが 飛びます ガラス窓が こわれます
人が ケガをします かたづけて ください
物干し竿 植木鉢 バケツ ほうき 自転車を かたづけて ください
家の 中に おいて ください
□ハザードマップを 見て ください
危ない ところが わかります
洪水が 起きる ところが わかります
土砂崩れが 起きる ところが わかります
あなたや 家族が いる ところが 安全か しらべて ください
あなたや 家族が 行く ところが 安全か しらべて ください
働いている ところ、学校、保育園が 安全か しらべて ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
・重ねるハザードマップ https://disaportal.gsi.go.jp/maps/ 日本語
□避難する ところを きめて ください
洪水や 土砂崩れが 起きるまえに 逃げます
避難する ところと 避難する 道が 安全か しらべて ください
避難する ところは 4つ あります
避難所、ホテルや 旅館、 友だちの 家、自分の 家です
ハザードマップで 安全な ところを 調べて ください
避難する ところを きめて ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
・重ねるハザードマップ https://disaportal.gsi.go.jp/maps/ 日本語
□自分の 家に いるとき
①②③の 全部が だいじょうぶなときは 自分の 家に いて ください
①ハザードマップで 家に 川の 水が 来ない
②水が 来ても、 家は 強くて、 部屋は 高い ところにある
③飲み水や 食べ物を 準備している
水道、ガス、電気が止まるかもしれません
トイレを 使うことが できないかもしれません
外に 出ることが できないかもしれません
警戒レベル3 赤
高齢者等は危険な場所から避難する
その他の人はいつでも避難できるように準備する
□新しい お知らせを 見て ください
市町村の お知らせを 見て ください
避難の お知らせを 見て ください
大雨や 台風の お知らせを 見て ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
□お年寄り、 障がい者、 おなかに 赤ちゃんのいる人、赤ちゃんが いる人は すぐに 避難して ください
避難に 時間が かかる人は すぐに 避難して ください
危険な ところに いる人は すぐに 避難して ください
□川や 山を 見に行かないで ください
とても 危険です
□避難の 準備をして ください
避難するとき 持っていく物を リュックに 入れて ください
・東京都多文化共生ポータルサイト 避難所について 7言語
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/disaster/howto/shelter.html
・(公財)京都府国際センター 外国人のための防災ガイドブック(P10)9言語https://www.kpic.or.jp/saigai/disasterhandbook.html
警戒レベル4 紫
土砂災害警戒情報や氾濫危険情報などの対象地域の危険から全員避難
□新しい お知らせを 見て ください
市町村の お知らせを 見て ください
避難の お知らせを 見て ください
災害の お知らせを 見て ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
□危険な ところにいる人は みんな 避難して ください
安全な ところに 早く 避難して ください
外が 明るい 時間に 避難して ください
昼に 避難して ください
できるだけ 2人以上で 避難して ください
レベル4です 今 避難して ください
レベル5で 避難は 難しいです
警戒レベル5 黒
命の危険 直ちに安全確保!
命を守るための最善の行動をする
水平避難 垂直避難
□家の 中の 安全な ところに いて ください
今から 避難すると 危険です 外は 危険です
家の 高い ところに 行って ください
上の 階へ 行って ください
山から 遠い 部屋に いて ください
窓から 遠い ところに いて ください
□新しい お知らせを 見て ください
市町村の お知らせを 見て ください
災害の お知らせを 見て ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
警戒レベル4へ切替 紫
土砂災害警戒情報や氾濫危険情報などの対象地域から全員避難□まだ 安全な ところに いて ください
まだ 避難した ところに いて ください
雨や 風が 弱くなっても まだ 安全では ありません
洪水や 土砂崩れが 起きるかもしれません
□新しい お知らせを 見て ください
市町村の お知らせを 見て ください
避難の お知らせを 見て ください
災害の お知らせを 見て ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
警戒レベル3へ切替 赤
高齢者等は危険な場所から避難
□新しい お知らせを 見て ください
市町村の お知らせを 見て ください
災害の お知らせを 見て ください
・市町村の ホームページ
・キキクル https://www.data.jma.go.jp/multi/index 12言語
□帰ることができるか しらべて ください
川も 山も 道も 危ない ところが あります
ケガに 気をつけて ください
明るい 時間に 帰って ください
参考とした資料
・内閣府 防災情報のページ 避難情報に関するガイドラインの改訂(令和3年5月)
https://www.bousai.go.jp/oukyu/hinanjouhou/r3_hinanjouhou_guideline/
・気象庁 段階的に発表される防災気象情報と対応する行動
https://www.bousai.go.jp/oukyu/hinanjouhou/r3_hinanjouhou_guideline/
・東京都多文化共生ポータルサイト 災害について知る 大雨や 台風について
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/disaster/howto/typhoon.html
・東京都多文化共生ポータルサイト 台風・大雨の 前に すること
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/disaster/howto/rainstorm.html
・日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/bousai/knowledge/4f5b120.html
・ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/gensai/handbook/page1-3.html
・防災気象情報の伝え方の改善策と推進すべき取り組み(1)資料(PDF):一式
https://www.youtube.com/watch?v=ehJnkEELd7o
・石西防災研究所 避難所から帰る判断
https://sekisei-bousai.org/2021/03/21/kitaku/