見出し画像

新卒2年目。新卒や第二新卒で何がしたいかわからなくなっている人へ。

noteサボってるうちに使い方よくわからなくなりました。 

GWですっかり脳みそ溶けまくってもう6月になっているのですが、ちょうど新卒2年目4月1日に転職したのでどうして転職したかを語ります。

特に、新卒で転職を迷っている人や、仕事辞めたけどどうしようか考えている方に届いて欲しいです。

社会人1年目はどうだったか

そもそも、内定も5月あたりに早々に手に入れ、就職活動に鬱々としてきていました。

そんな中、お金もなく、卒業旅行に行く予定もないわたしは、インターンをすることを思い至ります。当然お金ないので有給です。

なんだかんだでマーケティングインターンとして入った会社にそのまま就職させていただきました。

〜いろいろ省略〜

きっかけは自らの適当なツイートだった

1年1社目で、マーケティング担当として様々な経験をさせてもらいました。1年いると良くも悪くも会社のことが見えてくるものです。

そしてなんとなく、転職も視野に入れるようになりました。はじめから転職タイミングを自分の中で決めていたというのもあります。

とは言ってもおおっぴらに転職をしようとしていたわけではありませんでした。

↓ことの発端となるツイート

(スタートアップは何でも屋さんがモテます。)

上記のようなツイートをしていたら、最近ツイッターを始めた今の会社の代表から連絡が来ました。

「今の領域を愛してやまないというわけでなければ来て欲しい」

押しに弱いわたしは転職を決めました。

転職を考えている人へ

・転職はすぐできる。早いうちは特に。
・できるが、転職先が自分に合っているかどうかは慎重に判断すべき(これが難しいんですけど)
・商材とかじゃなくて、自分のしたい生き方に合った場所が良いと思う。

結局、どんなにバイトをしても社会人経験のない大学生では会社の良し悪しはわかりません。(自分に合う合わないも含め)

とりあえず経営者が好きとか、そこそこ給料がもらえるところに就職してみる。そこにいて幸せならそのまま昇進なりすればいいし、間違えたら転職でも異動願いでもだせばいい。

大事なのは今の自分がしんどすぎないことだし、何年か先の理想の自分になんかしら近づけているかどうか。そうじゃないと思ったら辞めて良いと私は思います。

意思決定は早い方が良いです。早い方が良いけど、2社目は慎重に選んだほうが良いです。

1社目はよくわからず入るものです。すぐ辞めようがしょうがないと思います。負い目とか感じる必要もありません。
でも2社目も同じだったら、ちょっと疲れちゃうかなと思う。
1社目辞めるのでももう既に疲れていると思うので。

働いていると、賃金が自分の働きに見合っているかどうかとかがわかってくると思います。わからなかったら別の会社の人に聞いてください。何人かに聞けばわかってくると思います。

1人で考えないことが大事です。誰でもいいから色んな人の話を聴くことです。

転職の決め手

・年収が上がる(めっちゃ少ないからまあまあへ)
・自分のキャリアとしてやりたい商材・業界だった
・転職先の代表が面白い経歴の人だった

わたしは、経営にも携われる今の会社の状態や、裁量の大きさ。経営者への好感。積みたい経験などで選びました。選んだ理由は複数あった方が良いと思います。

積極的に一緒に働くかもしれない人の話を聞く時間を設けた方が良いです。
できればサシでランチとか。

「働くスタンス」は人それぞれ

わたしは仕事が好きな人間です。
でも体力も集中力も無いのでしっかり休めるところで働きたいです。

わたしは自由が好きな人間です。そして自分で考えて動くのが好きな人間です。
だから、組織ができきっていない会社で裁量権を持って勉強しながら働くことが合っています。

このへんの考えは、みんな違うと思います。

みなさんはどうでしょうか?

私は1年目、2年目での転職で悩んでる人の幸せなキャリアを祈っています。

みんなが幸せに働ける場所を手に入れることを祈っています。

今日はそれだけです。

いいなと思ったら応援しよう!