
トムウェイツを聞きながら静かな新年
今年は、初詣やめました。買い物にも行ってません。唯一の外出はワンコ散歩。今日は、車で、いつもと違う公園に、犬たちを遊ばせてきました(^^)v
公園は、しずかで良いです~。


渋滞する国際通りを車で通りながら、街行く色んな観光客さんのファッションを眺めて思ったのは、定番は美しい、ってこと。
なんかね、たぶん私も、若いときは、流行追っかけまくりで、似合いもしないファッションを着て得意げに闊歩していたんだと思うけど、目が肥えてくると、チープと良質の差が、すごく見えてしまう。
とても品質の良いものを着ておられる人。尖ったデザインではないけど年月を超えて美しさを感じます。
大量生産で作られ来年には捨てられる運命の、値段が透けて見えるファッションの人も多い。
良い品質は金がかかる、と思われますが、近頃は、昔の、良質の衣服が古着屋さんで安く入手できますから、古着が気にならない人にとっては、まるでお宝さがしで、楽しいのではないでしょうか。
そういえば正絹の着物素材、バカ安で売られています。職人の手で染められ織られ、何万、何十万もしたものが何千円もせず放出されたり、捨てられたりしています。
なんだか、罰当たりな国だなぁ。