【橋本徹著】異端のすすめ
ビジネスYoutuberであるUtsuさんが紹介しており、興味が沸いたため購入してみました。
以下、自分がピンときたポイントです。
1)自分の商品価値を高める/心から納得できる人生を生きる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上記を達成するために次のことを都度自問する
「自分は手を抜かずにやっているだろうか」
「自分は圧倒的な量をこなしているだろうか」
「自分のウリに関して、誰にも負けないぐらい行動できているだろうか」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私はご縁があり、来月より違う会社で、新しい土地で仕事をすることになった。正直、前職では仕事へのモチベーションを維持できず、上記3つとも答えは「NO」という状態であった。新天地では、心機一転、上記自問を忘れることなく努めたい。
2)最初の一歩は「蟻の一穴」ではいけない
大阪の長(府長・市長)に着いて、衰退ムードの大阪に活気を戻すために、大阪城でのモトクロス大会を誘致したとのこと。最初は大阪城は神聖な場所でそのようなイベントは却下されてきたが、一年にもわたる調整により、実施することができた。その結果、職員たちに「できる」というマインドを持たせることもできた。以後、大阪城でのトライアスロン、公道でのF1走行会などのイベントを実施できるよな組織となった。
スモールスタートで小さな成功を積み重ねていくのもよいが、ビッグスタートで成功すれば大きな成長・変化をもたらすことができる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次の職場で私は、工場へのデジタルイノベーションを期待されている。まだ正解が確立されていない分野で、挑戦する価値のあることが多くあると思われる。その会社で初となるような大きな仕掛けができるよう頑張りたい。
以上