
7月27日:金利急騰で下落!
こんにちはやす( @YasLovesTech ) です。
仕事が忙しく久しぶりの更新です💦
FOMCは想定内で大きな影響はありませんでしたが、日銀の政策変更のリーク記事で米国も金利上昇で株価が大きく下がりました📉
決算は順調に消化してるものの先週に比べれば物足りない感じがします。GAFAMは良好な決算を出してます
私の考えは最後に
【7月28日マーケット状況】
✅ ダウ平均:35,282.72 (- 237.40, -0.67% )
✅ S&P500:4,537.41 (- 29.34, -0.64% )
✅ ナスダック:14,050.11 (- 77.17, -0.55% )
✅ 10年金利:4.004% (+0.1333)
7月27日、米国のダウ・ジョーンズ工業平均指数は連続上昇を終え、下落しました。一方で、メタ・プラットフォームズは広告収益の回復により株価を上昇させ、米国第2四半期のGDPは市場予想を上回る2.4%増を記録しました。また、個人消費支出物価指数は前四半期より低下、これが物価圧力の緩和を示しています。さらに、米国の金利上昇と日本銀行の政策変更の憶測が市場を揺らし、円が上昇しました。これらの動きは市場の先行きに影響を与え、注目が集まっています。
【主なマーケット指標】
▶️ コア耐久財受注(月次)(6月) :
結果:0.6%
予想:0.0%
前回:0.6%
▶️ 耐久財受注(月次)(6月) :
結果:4.7%
予想:1.0%
前回:2.0%
▶️ GDP(四半期次)(第2四半期) :
結果:2.4%
予想:1.8%
前回:2.0%
▶️ 初回失業保険申請件数:
結果:221K
予想:235K
前回:228K
【本日のニュース】
▶️ 日銀、金利政策の変更なし
日本銀行は市場の期待に反して、主要な政策を維持しました。政策金利や購入対象資産の枠組みなど、現行の金融緩和策を続けることを決定。市場では変更の可能性が囁かれていましたが、それを一蹴しました。
▶️ メタ株、広告収益回復で上昇
効率化が実を結んでメタの株価が上昇しました。同社の年間結果は収益増加を示し、広告ビジネスが順調に回復していることが確認されました。
▶️ Alphabet株、予想以上の収益で上昇
Alphabetの株価が、予想以上の好業績を発表したことで上昇しました。同社の収益は市場予想を上回り、広告収益の伸びがその主要因でした。
▶️ Microsoft株、AI展開の遅れで下落
Microsoftの株価は、AI技術の展開が遅れているとのアナリストの分析により下落しました。遅れは主に製品ラインと顧客の接触点に影響を及ぼしています。
▶️ IntelのQ2収益報告
Intelは第2四半期の収益報告を行いました。同社のビジネスは一部の製品分野で強さを示しましたが、その他のエリアではチャレンジが続いています。
▶️ トヨタ、6月の販売・生産で記録的な伸び
トヨタの6月の自動車販売と生産は記録的な伸びを見せました。しかし、中国市場における苦戦は続いており、それが同社の業績に影響を与える可能性があります。
▶️ 航空業界、国内運賃の低下で収益増加に冷や水
航空業界では、国内運賃の下降が記録的な収益増加に冷や水を浴びせています。業界全体でコストが上昇し、それが運賃に反映されないために収益に影響が出ています。
【所感】
マクロ状況では、ややインフレが根強いという観測が増えてきてるように思います。ガソリン価格は少なくとも短期的jには確実に上昇しているので、今後1−2ヶ月のインフレのヘッドラインは警戒が必要なものになるでしょう。
FOMCで25bpsの利上げがありましたが、今の所マーケットの予想ではこれが最後の利上げであり、来年5月頃から利下げ開始という予想になってます。この予想通りになるかは、今後の1−2ヶ月で発表されるCPI次第でしょう。一方、本日日銀がYCCの若干の修正を発表したことにより米国金利も急騰。株価が大きく下落しました。
決算の状況です。先週ほどの力強さは見られないものの、順調に消化されてるように思えます。事前に期待した以上の強さとはいえず、インフレも根強いことから1−2ヶ月ほどは上値が重い展開になるのでは無いかと思います。GAFAMを中心とするテック株は良い決算を出してきてるので、今後もナスダックがS&Pをアウトパフォームする形になるとは思いますが、上昇スピードは緩やかになると考えてます。急落するような決算では無いと思います。
引き続き $QQQ や $FNGS といったテック銘柄中心にホールドを続けますが、年末までは株価は渋い展開が続くかもしれません。気長に待ちましょう。
【お願い】
役に立ったと思っていただければ、ライクと当アカウントにフォローをいただけると嬉しいです🙏
いいなと思ったら応援しよう!
