ポテサラ論争に一言
親の愛情なんて、ポテサラを手作りするかどうかなんて下らないことでは決まらない。
私の母は看護師をしていて、残業も夜勤も多く、食事は同居の祖母が作ってくれていたが、そんな忙しさの中、私のお弁当だけは必ず母が作ってくれた。おかずは当時出始めだった冷凍食品が殆どだったが、それでも寂しいなんて思ったことはなかった。私の母の味は、少し焦げた「海老寄せフライ」だと、誇りをもって言える。当時は電子レンジもなく、冷凍食品は油で揚げたりフライパンで焼いたりと、今よりは若干手間がかかった。恐らく料理は不得手であっただろう母が、時間を割いて作ってくれる弁当に愛情を感じないわけがない。
愛情の伝え方、伝わりかたは、人それぞれである。他人にとやかく言われる筋合いはない。
母は、過労で私の成人を待たずに亡くなった。私の弁当なんて作ってないで、もっと体を大事にしてくれていたらと思う。