見出し画像

Re:30代から始める運用生活

〜30代の運用素人による運用実績の記録〜

【第一話】運用前の準備から

◼️プロフィール

・30代
・個人年収300万円くらい
・配偶者、子ども、住宅ローン有り
 →普通よりやや厳しめのサラリーマン

後日書こうと思いますが、
ポイ活もフル活用しているので
生活が苦しいということはありません。

◼️名前募集

コイツの名前を募集しています。
コメント、DMなどで
いいネーミングをたのむやで!

◼️投資の目的を決める

運用をしようと思ったきっかけは

1.子供のための将来の備え
2.投資が当たり前になるだろうという予測
3.老後の備え
4.あと単純に儲たい

こんな感じやな。特に4番や。


今回は動機も目的も不純なため
 ・長期運用:iDeco、積立NISA
 ・短期運用:株式売買、FX、仮想通貨

こんな感じで2通りのやり方を併用しつつ
豊かな生活を目指していくやで‼︎

参考までに
・投資:コツコツ資産を増やす
・投機:短期的に利益を狙うこと
ざっくりこんな違いやで‼︎

◼️しぶしぶ支出の把握をする

運用する前に、まずどれくらいぶっ込みを
かませるのか把握していくやで!
(めんどくさいけど、これは避けられんやで)

・世帯の手取り:38万円

・支出軍団A:確実に支払う固定費
・支出軍団B:好きなものを食べたいので強気
・支出軍団C:アレイズかけとく感じ


個人的なポイント
◼️軍団AB:ちょい多めに見ておく
 →計算も楽だし、支払い不足の心配もなし
 →おまけに余った分は勝手に貯金になる



毎月きっちり計算をできるのが理想的だけど
・手間
・お金に神経使うのはだるい
・そこまでやりたくはない(←真理)

無理のない運用をすること。
これに尽きる。


◼️生活防衛費とぶっこみの額をキメるやで

毎月の支出がざっくり分かったら
生活防衛費を計算するやで!

6ヶ月〜1年分の貯蓄があれば
無職になってもなんとかなるで!というお金
→これが生活防衛費や!

安心感を得るなら1年分だけれど6ヶ月あれば
・無職なっても雇用保険の支払いまで保つ
・住宅ローンで3大疾病特約つけてあるでおけ
・はよ儲けたいんや(←切実)

そんな理由から6ヶ月分の貯蓄はできたものの
・最近の株価は経済と剥離しとる!
・臨時出費も見込む
 →ある程度現金も残しておかないかん!

というわけで運用割合は以下のように
【長期運用組】
・iDeco 20,000円
・積立NISA30,000円


【短期運用組】
・株、FX、仮想通貨に配偶者と月5,000円ずつ

【現金保有】
・残り43,000円

こんな感じやってくで!

ちょうどiDecoの乗換を進めているので
次回
【複利の試算】
【iDecoの解説】
【固定費削減:格安スマホ】

この辺りを解説してくで!応援よろしくやで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?