見出し画像

アラフォー転職記録~面接編2~

年収350万円前後の
大した資格も経歴もないアラフォーが
怠惰な生活からの脱却、年収アップを目指し
転職を目指しますよ
というお話です。

今回は実際の企業名も一部お知らせしつつ
面接した感想なんかを残していきたいと思います。

先に総じて全10社を受けた感想を先に述べると
そもそもスキルのアンマッチがあるなら、
なぜ書類&一次面接を通過させたんや。。。

とここにつきます。


まずは際立って印象が悪かった企業様。

1.L●Iグループ株式会社

デザイン事業が柱でデザイン~コンサルまで一貫でやるというのが強みだそうです。決算書見る限りコロナ影響もありますが、業績は厳しそうな印象をもっていたものの、人事担当者の方は印象がよく、待遇も悪くないため縁があれば悩むな~という気持ちでした。

幹部クラスの方との面接があるのですが
希望職種と相反する質問(営業のロープレさせらりたりとか)が多かったことや、他社の方がいいんじゃない?などなかなか失礼な発言をされた会社様です。

この時点で仮に内定もらっても無いなと思っていたので、上記の発言が出て以降はこちらも働きたいとは思えず、早めに手じまいさせていただきました。

個々の考えによるかと思いますが、少なくとも面接の場で悪印象を与えるような人材が幹部の時点でお察しよな~と私は思います。

もしも不採用だと思っていたにしても
運営店舗での購買機会とかあるわけですし、そういうところに気を配れないのはナンセンスだと思います。
というわけでこの企業様の運営店舗は絶対に使わないと誓いました。


2.日本トー●ルテレ●ーケティング

博●堂のグループ企業なんでしょうか?
カスタマーセンターのBPO事業を展開。
チャットボット、ビジュアルメニューとかを売りにされており、昨今のBPOの流れにはちゃんと乗っていらっしゃいます。

一次面接は現場の責任者と。
否定的なお話をされることが多く、印象悪いな~と思っていたんですがなぜか最終面接にいたりました。振り返ってもなぜ?が尽きない面接でした。

印象に残っているのは
『あなたが求めている将来像とマッチしないと思うんですがどうですか?』と聞かれたことです。

『説明がいたらず申し訳ありません。私は~~と考えておりますので、御社の募集要項、求められている人物像に対してアンマッチとは捉えておりません。』など言い返しはするわけですが、AといえばそれはBですと言われるような内容が目立った印象です。


最終面接は人事担当の方と。入室時点でやる気がない印象。
ただあまりキャリアプランが見いだせないようなお話だったのと、仮にも同じ会社で働くかもしれない人材と接する態度ではないのでこれも辞退を検討。(あくび連発、同じ質問を何度か受けるなど)


結論としては不通過だったのですが、その理由が
『現職を辞める理由にマイナスな印象を受けたため。』
とのこと。そもそも退職理由を二次面接で聞かれてないんだけどね。というのが感想でした。

業績は右肩上がりとのことですが、どうぞ頑張ってください。


3.アイ●スエフネット

IT関連のアウトソーシング受注。
この企業様は待遇やESで面白い取組しているな~ということで応募。

求められているのが
・低年収スタートの未経験
 ※とはいえど素人ではない

・高年収スタートの現役SEレベル
 ※少なくとも1言語くらいは上級レベル

恐らくはこうだったんではないかと思われます。
希望年収も予め伝えてもらってるはずんだけどな~というくらい、ミスマッチ感のある面接でした。
希望年収を伝えた時点で 何言ってんだコイツ感が香ばしいくらいに匂ってきたことを今でも鮮明に覚えています。

きっと低年収でもエンジニアになりたい!という方には良い企業様だと思いますし、ハイレベルなエンジニアの方で高年収を目指したい!という方にもいいと思います。


そもそも受かることはないだろうと思っていたこともあり、正直忘れていたものの、面接結果が全く返ってきませんでした。
(2週間以上は待った)

エージェント側いわく、回答が全然来なくってとのことだったので、まぁそういう企業様なんでしょうねという印象でした。


4.ソ●ナ株式会社

企業の炎上に対する対策をする企業様。
なかなかニッチだけど需要はありそうなのと、知識として覚えたら先々強そうだなと思い応募。

いきなり代表との面接だったのですが
自分のレベルと違いがありすぎたのかもしれません。

『募集内容と関係ありそうなところの経験だけかいつまんで教えて下さい』
などいわゆる就活感というよりは、ちょっとお偉いさんに社内稟議を通す感覚に近い印象でした。

ただひたすらに時間がない、忙しいといわれたことや
私の理解力が足りないのかもしれませんが
とにかく質問がわかりづらいうえに、答えても端的に答えてください。など印象はク●でした。

過去の経験から、常務、専務、社長クラスの方と話した機会は多かったと思いますが、自分が起業して代表になった時はぜひ反面教師にさせていただこうと思いました。

逆にめちゃくちゃいい印象を受けた企業様がこちら。

株式会社クー●エ

介護関連のミドルベンチャー的なポジション。
業種的に成長性を感じたので、拘束時間がやや長いもののご縁があるといいなぁという印象でした。

人事担当、幹部の方と面接をさせていただきましたが
上記3社のク●っぷりを体験していた私としては
とてもしっかりとされている印象でした。

退職理由で多い内容であったり
自身が目指すキャリアプランに対して、もしもご縁があった場合はこういう実現方法を提示できるなどきっちりと回答いただけたのは好印象でした。

ご縁があった方はおめでとうございます。


色々受けた感想

これは人それぞれだとは思うのですが
・面接時の面接官の態度
・募集内容との相違

この2点は重視したほうが良いと思いました。

もちろん企業の成長性、安定性など、先々を考えることも大事ですが、まずは『人』だと今でも思っています。

価値観はそれぞれですし、すぐに次のステップを考えるのであればまた違ったポイントがあるのかもしれません。


そしてこの後

二次面接が10社決まった段階で、上司へ退職検討中の旨を伝えました。
あくまでも検討中です。やめるとは言ってません。

この後は怒涛の引き留め提案を受け悩むわけですがそれはまた次のお話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?