2人の登場人物
どうも、初めまして!!
「統失の侑ちゃんと丸島先生の
やりとり」始まります!!
まずは軽く私、侑ちゃんの
自己紹介致します。
統失を患ったのは
中2でした。
統失と認められたのが
専1か専2でした。
丸山先生と出会い、
統失と分からず
陰性の時に体調が酷く、
クリニックで私の病気の
話を聞いて頂きました。
今は作業所で働いています。
一般、作業所、作業所、作業所
で働きました。
ここでは、丸島先生との
やり取りをメインにし、
私のつけていたノートを
たまに載せます。
因みに侑ちゃんは
人の好き嫌いを
なるべく把握するようにしてます。
あと時間もよく確認します。
本山侑でした。
丸島です。昔、本山の担任をしていました。
沢山の色々な子がいるクラスで、一人一人が個性的で素敵な子たちでした。でも、どこか生きにくいとか、うまく自分を表現できない、とか。
18歳、19歳(もしくはそれ以上)と言う人生の過渡期の子達に囲まれて専門学校で絵を教えていました。
本山は他の子たちと同じように私にとって大切な元教え子です。卒業後も度々連絡をくれました。
返事できない時は返事しなかったし、気が向けば返事をしました。そんな2人のやりとりが、長く続いているのでここにまとめます。
統合失調症に拘らず、生きにくさや自分の感情や気分の乱高下をどんな言葉で表しているか、それにどんな言葉で応えているか、私たち自身の記録です。
丸島英子