見出し画像

今日は午後から家庭菜園を耕して好物のニンニクを100株ちかく植えてみました

明日から雨になるようなので、我が家の彼女が予定していたニンニクの植え付けに取りかかるのを、無視することもできずに手伝うことにしました。

作業は、まずニンニクの種株の薄皮を剥がすところから。

昨日種株を買い求めたNFC店では、中国産の種株しかなかったので、一応購入してからもう1店舗のNS店に立ち寄ってみると、千葉産らしい粒ぞろいのニンニク株があったので、そちらも買ったきたのです。

購入した種株が多かったので、中国産は葉ニンニクとして葉っぱを食用にしようと話し合い、株の大きなものをニンニク球として植え付けることに決めて薄皮を剥がす作業に取りかかりました。

で、その作業の最中にふと種株が入っていたネットの袋をみると、千葉産と思って買った株も、原産地は中国となっているではありませんか。😨

何のことはない、両方とも原産地は中国でしたよ。1店舗目のNFC店では青森産の種株はないですかと尋ねたら「あったですけどね」と、売り切れていることを伝えられました。

なので青森産を探して2店舗目に立ち寄り、千葉産を見つけて・・・・・・という経緯だったんですよね。

それで結局、大きめの株はニンニク球として育てて、小さめの株は葉ニンニクにすることにしたわけです。

葉ニンニクにする株の植え付けは5㎝~10㎝間隔の、密集して植えても問題ないらしいので、 60株くらいがニンニク球で 40株ちかくを葉ニンニクにするために植え付けしました。

薄皮を剥がしてから、堆肥や石灰を混ぜ込んであるという狭い家庭菜園を耕すことから始まり、ならし終えたら縦横に15センチ間隔のラインを引いて、交差するところに5センチほどの深さで植え付けですね。

耕し始めてから植え付け完了までは1時間ほど。

足首のくるぶし下と、お尻を蚊にかまれた以外は問題もなく植え付けが終わりました。(^_^)b

今年のニンニクは、収穫前に台風の影響で茎が倒されてしまい、地面になぎ倒されて虫がつき、じゅうぶんな収穫ができませんでしたので、来年の収穫までに台風被害で倒されないことを願っています。

さて、こうやって畑仕事で汗をかき、夕方も早い時間にシャワーを浴びてのんびり寛いでいると、なんだか休日気分ですね。

昨日の買い物でカツオのサクを買ってきて、昨日のうちにニンニク醤油につけ込んだので、今夜は晩酌の肴にカツオの漬けをいただきます。

さぁ、今夜は早めの晩酌といこうかな。😊


ってことで、今回は
今日は午後から家庭菜園を耕して好物のニンニクを100株ちかく植えてみました」という慣れない家庭菜園の畑仕事でニンニクを植えた話でした。😓
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

秋空に  晴耕雨読  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>


いいなと思ったら応援しよう!

やらぽん🌈のほほんパラダイス!
この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。