王子様はいない
(写真だけ前の携帯からgmail添付一番小さいサイズで引っ張ってきてしかも引き伸ばしたら、とてもボヤケている。。)
成田空港から京成上野駅まで約40分で行けるスカイライナーって知ってますでしょうか?あれのモデルを私の推しが務めていまして、今でも現役続行です。
面白いのがこの新幹線みたいな特急の車体がブルーとホワイトで、推しの元メンバーカラーもブルーで、そのブルー加減が非常に合っているんですよね。
30歳でアイドルとして区切りをつける。
もちろんアイドル自体は続けるけども新たなビジョンに向かって走り出すということで、グループを卒業し(脱退)ソロアイドルに挑戦しているけれども、きっとそれに合わせて京成スカイライナーの運営元、京成電鉄はケンティー出演のCMも新しくした。
それまでのキャラクターは京成王子として
「お客様つまりお姫様をお待たせせず、すごいスピードで成田空港までお連れしますよ✨️」という設定で王子様仕様のケンティーがいたわけですが(もはや設定でもないぐらいもともと彼が王子様だが)
その設定についても終わりを迎えたということです。
ちなみに、広告に起用されているだけでなく、スカイライナーの3本に1本くらいは推しの顔が大きく車体に(!)プリントされている「ケンティーライナー」なるものがあり、乗車中の車内アナウンスも担当していて、そのアナウンスも実に王子様。
この王子様プリントはおそらくなくなり、アナウンスも本人役になり、キャラクターとしての王子に代わって中島健人になった。
ファンの間ではもう、とっくに、王子様よりも熱血なところ、努力家なところ、オタクなところ(遊戯王カードのめちゃくちゃ高いレアなやつを何十枚とコレクションしてる)大食いなところ、好きなものばっかり食べるところ(麺類大好きなのになぜか全然肌荒れしてない、なんで)が当たり前に知られていてそこが魅力だよねという雰囲気なので、この脱王子様にも驚きはないし納得感しかない。けど、やっぱり寂しいなという感じ。
新CMみたら泣きそうになった。
https://www.instagram.com/reel/DCTliNEi_4z/?igsh=MXF1OTVuNmthOXUxNA==
寂しいけど推しの人生はまだまだ続く。
王子様のその先は?日常は?次の目標は?
夢に向かって走る等身大の推しが、もう王子様をやらなくてもい推しが(繰り返しますが彼は当たり前に上品でジェントルなので王子様はキャラじゃなくてもう彼そのもの)
とても自然体で安心した。
私達はお姫様みたいに大事にされてきたけど、もう大丈夫。
王子様に連れて行ってもらわなくても、私が走る!
※オタクの独り言を垂れ流してもちろん恥ずかしいですが、私が言いたいのは、こんなに有名なテレビの向こう側の人なのに数多くのファンに直接コミュニケーション取っているように感じさせ(そういう機会もあるが)、一人一人にメッセージがちゃんと届けられている、そんな仕事をする推しって本当にプロとしてすごいよねということです。
↓を丁寧に書いたのが↑です。
えーーーん王子無くなっちゃうの?!さみしい!
えーー名残惜しい!!!
去年乗っておいてよかったぁぁぁ
写真も撮っておいてよかったぁぁ
今度のCMコンセプトってもうあなたのドキュメンタリーじゃん?!
新しい夢、人生、私も走るよ一緒に!!!!!
YouTubeチャンネルもできて、脱王子様、脱ケンティーと言っていたけど本当に王子様的な部分とその他の魅力すべてが統合されて自然体なあなたが完璧、さいこう!
____
最近ずっと主に育児で疲れ果てていて、自分の好きなことができていない感じするし自律神経も乱れまくり、ドラマも観れない、タイプロすら後追いになってしまっているけど、このCMだけはすぐに記録しておきたかった。よかった。