見出し画像

早春の野草 ノビル

【2024年4月2日(火) 】
春の野草で楽しみな、
ノビル。

島ラッキョウのように
生で美味しい!
天ぷらも最高!

とても魅力的なノビル。

しかし、
取るときには注意したい。

今日も、
美味しいノビルのため、
せっせと、ノビル掘り。

何やら、似て非なる植物が、、、

スイセン、、、

ノビル(右)とスイセン(左)
似ている!!!


白の綺麗なお花を咲かせるが、
食べると大変、、、
嘔吐などの食中毒を起こしてしまう!

見分け方は、

わかりやすいのは、
葉などを刻んだときに、
ネギやラッキョウのような香りがするか否か。

ネギやラッキョウのような香りがすれば、ノビル!

そうでなければ、
スイセンのような、食べてはいけない植物。

また、葉の形も違っている。
スイセンは平べったい形。

ヒガンバナも似たような
葉なので、要注意!
花が咲いてると、
わかりやすいが、、、
葉だけのときは注意したい。

葉をしっかり見ると、
ぜんぜん違います!
右がノビルで、左がスイセン。
スイセンは平べったい葉の形なのでご注意を!!!


春の旬を味わえる、野草たち。

美味しく楽しむために、
間違いそうな植物たちを
しっかり確認しておきたい!

いいなと思ったら応援しよう!