![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131627993/rectangle_large_type_2_8b4fd0056e9fa72b731d14463cc63c1e.jpg?width=1200)
トマトの種まき
【2024年2月21日(水) 】
サラダにおやつに、
パクパク食べてしまう
トマト。
とても人気のあるお野菜だ。
今日は、トマトの種まき
について振り返ってみた。
人気のあるトマト、
その品種もとても多い。
どれも魅力的で、
いつも品種選びには
迷ってしまう。
そんな中で、
毎年必ずつくりたいのが、
大玉のアロイトマト。
甘くてコクがあって、
とっても美味しい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131631142/picture_pc_56bc7f5288d76714c5d650cef896aff7.jpg?width=1200)
野草の緑とのコントラストが美しい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131631430/picture_pc_ec32a028d151f1cea3e6badc5a15c8b5.jpg?width=1200)
世界一トマト。
戦前からつくられている
貴重な大玉トマト。
最近よく食べるトマト
とは少し違った食感がある。
子供のときに
食べていたトマトって
こんな感じだったかも?
甘さと酸味のバランスが
最高で美味しい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131631553/picture_pc_d284deb374bb0b25c0272960226d8deb.jpg?width=1200)
伝統のある貴重なトマト。
シンディースイート。
とっても甘い中玉トマト。
甘さだけではなく
その風味も最高!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131631732/picture_pc_bf578feaa03000fb036aa1ec9fe7dd96.jpg?width=1200)
昨年はとても好評をいただいた中玉トマト。
今年は他にも、
塩トマトのようなトマト、
オレンジ色のミニトマト、
調理用のサンマルツァーノ、
など、
いろいろチャレンジしたい!
そして、
マルシェなどで、
皆さまのお好きなトマトについて
是非ともお聞かせいただきたい!