見出し画像

【本日より】税理士試験

令和4年度(第72回)の税理士試験が、本日8月2日より3日間かけて行われます。

私は公認会計士ですが、勉強を始めたきっかけは税理士になりたかったから。
公認会計士登録をすれば税理士資格も得られるので、学生時代のあまちゃんは「一石二鳥じゃん!」と会計士に切り替えました。

後に試験勉強が何年も続くとも知らずに、、。
(会計士試験のはなしはまた今度。)


税務のプロである税理士、その試験範囲は膨大かつ正確さが求められます。

1科目ずつの合格を目指すだけでも、時間と労力が果てしなく続く試練だと思ってます。

全国36,852名の受験生の皆様、心より尊敬の念と応援の気持ちをお送りします!!


私も会計士の短答式試験勉強中に、簿記論、財務論を受けたことがありますが、B判定でした。

税理士試験の結果は、合科又は不合格(ランク付あり)
不合格者に対する判定基準は4つ

A判定:50-59点
B判定:40-49点
C判定:30-39点
D判定:30点未満

はい、不合格でした。
当時は本当に理解力がなく、問題の問いの意図がわからず何をしていいのかさっぱり、、。

試験時間120分間のうち、60分経過した時点で手が止まってしまいました。

本来しっかり勉強していれば、120分では足りないボリュームの問題量。
個人的な合格者像は、120分間問題に向き合い落ち着いて走り切れた人が合格するイメージです。


今日も監査の一環でTAXチームに税制内容を相談しましたが、判断の余地がありすぎる内容で私の理解が追いつきませんでした。

やはりプロは理解の粒度が違うなーと感じました。
私も粒度細かく、ぎっしりな会計士にならないと。

受験生の皆様、監査の現場より応援しております!