
Photo by
rion119
ユニクロダウンベストはわたしのユニフォームではないのです。
娘の部屋で衣替え手伝っていました。娘がユニクロにダウンベストを「もう着ない」と言いました。まだ新しめのなので、もったいないです。だから私が貰い受け着ることにしました。
わたしが絶対の購入しない色ですが、普段着なので気にしません。暖かくて快適です。晩秋から毎日のように愛用しています。
そのベストを着て実家に行きました。
母が「それ汚れているじゃない。」と今シーズンまだ、そんなに着ていないから汚れていないのに因縁をつけてきました。
すると母は、おもむろに「これに替えなさい。」娘のお下がりのベストと全く同じ色の(しかも同じXLサイズ)のユニクロのダウンベストを差し出してきました。
汚れているとかいうのは、完全なる言いがかりです。なんとしてもわたしに押し付けたい強い意志が感じられました。
「まだ新しいのに、どうして?」
「うーん・・・隣の〇〇さんが、まったく同じのを着てたから、ちょっとイヤ。」
それが動機か・・・仕方がないので、引き取ることになりました。
もしかしたら娘と母が「おそろいー❤️」とノリノリで同じ色のベストを購入してたものか?との疑惑を持ちましたが、口には出しませんでした。
「そのベストは洗って今度、渡してあげるね。とりあえずこっちを着て帰って!」と強硬策に出た母にベストを脱がされ、母のベストと交換させられました。そしてその後、着ていた娘のベストは洗濯して返されました。
こうしてわたしはユニクロダウンベストを2枚、しかも自分のサイズには合わないもので、しかも好きでもない色のダウンベストを来ているのです。
こういう事情ですので、けっしてわたしのユニフォームではありませんので。ご了承ください。