見出し画像

白黒つけない

子育てや保育の研修会で、僕は、どちらかと言えば

「子ども主体が大切」とか

「他者評価教育の弊害」とか

「教える事は気づきを奪う可能性もある」とか

従来の教育とは逆のことを話させてもらうことが多いです。
(最近はそうした考えもだんだん主流になってきましたが)

そうすると、話を真剣に聞いてくれた後に、

「自分のやり方は間違っていたかもしれません」

とか

「当時の自分に後悔します」

といった感想をもらうこともあります。

そういう時は、
「そんな風に自分を省みられる人ならば、ちゃんと当時のこどもたちにも寄り添っていますよ。」
「自分のこれまでと講座の内容を比べて、どっちが正しいかを決めるものではないですよ。」
とお話しするようにしています。

ここから先は

1,985字

こども環境デザイン研究所代表。絵本作家。(『たんけんハンドル』発売中)  子育て、保育、教育を軸に、毎週1本ずつコラムと日記をお届けします…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?