最近の恥ずかし話(No逆算力,No Life!)

今日はついていなかった…

昨日、僕は欲張ったんだ…

ホテルでコーヒーを注文。

甘党の僕は本来なら一人一つまでのシュガースティックを2本取った。

甘党だから、許して(笑)

ただ、1本入れたところで意外にも美味しかったので

2本目は使わず、上着のポケットに入れた。

もったいないので、家に持ち帰ろうとしたのだ。

そのまたポケットの中にシュガースティックを入れたままで、ショッピング中。

ふと上着のポケットに手を入れると

嫌な感じがした。

数多くの粒に手が触れたのだ…。

「えっ、まじか…」

ポケットに入れていたシュガースティックの紙が破れ、ポケットの中で全てこぼれ、悲惨な状態となっていた…。

「うわぁぁぉぁぁぁぁ〜」

昨日、自分が欲張ったことを大いに反省した。

あんなことをしなければ、こんなことが起きなかったのに…。

やっぱり、強欲だと良くないね…

そう思いました。

そのほかにも、カバンに入れていた

ヨーグルトが大爆発!!

中がぐちゃぐちゃになっていた。

「まーじかよ…」

確かにこうなることは予想できなかったわけではない…

でも、「たぶん大丈夫だろう…」という

甘い考えが外れたからに他ならない。

そのほかにも、

今年の夏に受けたかった資格試験の

入金を忘れていた…。

「はあ、、、勉強してたのに…。」

僕の弱いところは、

何でもかんでも後回しにして、

今目の前にある楽しいことを

優先させてしまうことである。

小学生のときも、夏休みの宿題は決まって、

残りの一週間でやるような子だった…

とにかく目の前の海や、バーベキュー、肝試し、旅行に夢中になり、

気がつくと夏休みは終わり。

おそらく、多くの人が似たような経験があるに違いないだろう。

今自分が選んだ選択肢によって、

未来どんな良いことがあり、どんな不運(悪いこと)があるだろうか…?

予測できる社会人に私はなりたいー。

みなさんはできてますか?

これも、逆算力の一つなのかもしれません。

僕が、今年身につけたい能力である「逆算力」

まだまだ身につけなさそうです…。

いいなと思ったら応援しよう!