
琵琶湖マリオットホテル(2020年1月24日~25日)
はじめに
2020年1月24日に立命館大学で
リニアドライブ研究会が開催された。
一度も宿泊したことがなかった
琵琶湖マリオットホテルを予約した
1月24日
琵琶湖マリオットホテルへのアクセスは非常に悪い

JR堅田駅か守山駅からバスで移動する

最終の送迎バスに間に合わないので
守山駅からバスで移動する
バスは、真っ暗な道を延々と走り続ける。
40分乗車して
琵琶湖マリオットホテルに到着する
部屋は、11階で
かつ、ベランダに露天風呂がある!

チェックインから就寝時間まで
露天風呂に浸かる。
露天風呂から琵琶湖が一望できる
これは、なかなかの贅沢
1月25日
朝食は12階のレストランでバイキング形式
地元の食材を使った料理がいろいろと並んでいる。
ジュースだけでも多くの種類がある

ホテルには別棟があり
館内の連絡通路で別棟とつながっている

別棟には
プール、体育館、テニスコート、プラネタリウムなど
さまざまな施設が入っている


私の目当てはもちろん温浴施設
宿泊者は無料で利用できる

もちろんサウナもある。

私がサウナにハマったのは2021年5月なので
当時は
サウナ→水風呂→外気浴
を繰り返す入り方を知らなくて
サウナに数回入っただけで、
むしろ温泉のほうを楽しんでいた。
時間があったので
ホテルの周りを散策し、
琵琶湖湖畔にも行ってみたが
はっきり言ってホテル以外は何もない。
チェックアウトは午後4時なので
ホテル内を探索し、
時々ラウンジで珈琲などをいただいて過ごした。
帰りは、送迎バスで堅田駅経由ルートにした

堅田駅は近かった
おわりに
このころは
サウナ付のカプセルホテルではなく
講演会会場近く?の
マリオットホテルに宿泊するのが常だった。
2024年現在、マリオットホテルは
価格がバグっていてヤバい
安いときに利用しておいてほんとうに良かった
いいなと思ったら応援しよう!
