見出し画像

電磁力関連のダイナミクスシンポジウムSEAD35(2023年6月12日~14日)

はじめに

電磁力関連のダイナミクスシンポジウムSEAD35が広島国際会議場で開催された。
久しぶりの対面開催となった今回、残念ながら私の指導している学生さんの発表はなく、座長だけの参加となってしまった。

https://home.hiroshima-u.ac.jp/~tanakazu/SEAD35/index.html

会期は3日間で基調講演1件、特別講演1件、一般講演123件
一般講演は3つの会場に別れて行われた。
講演10分、質疑応答4分、交替時間1分

6月12日

午前の部

OS3-1 磁気浮上技術 (8)会場A

柔軟鋼板の湾曲磁気浮上制御 (外乱入力時の動的挙動に関する基礎的検討)

〇内田大日,黒田純平,内野大悟,小川和輝,池田圭吾,加藤太朗,遠藤文人,成田正敬,加藤英晃

電磁石と永久磁石を用いた薄板鋼板の浮上装置の開発 (張力の印加位置が永久磁石の最適配置に及ぼす影響に関する実験的検討)

〇市川優介,長吉竜也,川村慎太郎,黒田純平,内野大悟,小川和輝,遠藤文人,池田圭吾,加藤太朗,成田正敬,加藤英晃

電磁力による走行する連続鋼板の非接触案内(電磁石の制振性能が鋼板の振動に与える影響に関する基礎的検討)

〇大久保貴之,加納蓮,黒田純平,内野大悟,小川和輝,池田圭吾,加藤太朗,遠藤文人,成田正敬,加藤英晃

エッジ方向からの磁場による湾曲磁気浮上薄鋼板の振動抑制効果
(水平方向の把持点が搬送性能に与える影響に関する基礎的検討)

〇長吉竜也,市川優介,川村慎太郎,黒田純平,内野大悟,小川和輝,遠藤文人,池田圭吾,加藤太朗,成田正敬,加藤英晃

せん断応力による止血因子の分解耐性評価を目的とした 磁気浮上型せん断負荷装置の設計と浮上実験

〇横山碧,丸山修,土方亘

ロータ下方に配置した渦電流変位センサによるベアリングレス
スライスモータの径方向変位測定

〇楊仁,何沢強,杉田直弘,進士忠彦

二次元Halbach配列PM上におけるPGおよびHOPG八角形平板試料による非接触変位特性

〇鈴木晴彦,岡﨑優太,酒井爽希,赤津陽斗,山名颯太,伊藤淳

側配置型磁路制御式磁気浮上機構の小形化に関する研究
(第5報:磁路制御機構の改良)

〇水野毅,縄田大志,石野裕二,髙﨑正也

OS1-2 磁性流体,液晶・電気粘性流体(7)会場B

円筒型磁気粘性流体ブレーキの動作温度と制動トルクに関する基礎検討

〇野村 仁,彦坂 岳志, 菊池 良巳

磁場と電場の同時印加によるMCF 研磨の加工除去量の特性

〇西田 均, 山本 久嗣, 島田 邦雄, 井門 康司

永久磁石発泡ウレタンエラストマーを用いた環境振動発電と速度センサーへの応用

〇森本日向子,大江岳歩,土田智也,岩本悠宏,井門康司,鶴田久,牧原伸征

誘導起電力に及ぼす永久磁石発泡ウレタンエラストマーの形状の影響

〇大江岳歩,森本日向子,土田智也,岩本悠宏,井門康司,鶴田久,牧原伸征

円柱永久磁石エラストマーを用いた電池フリーワイヤレスセンサー

〇熊谷航,川北崇斗,岩本悠宏,井門康司,大塚孝信

極小隙間流路における印加磁場下の磁性流体の流動特性に関する研究

〇加藤佑典,本澤政明,福田充宏

磁気支持式光造形装置の開発~ 磁性光硬化樹脂液の作製・評価と基礎造形試験 ~

〇西 晃平,北守 祐貴,油井 純貴,大路 貴久,飴井 賢治

OS2-2 圧電・静電アクチュエータ (6)会場C

 空隙内の音響流を用いた同期型非接触超音波モータ

〇青柳学,平野太基,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩

超音波振動子と対向面を用いたポンプの開発(第6報) ―高周波化による小型化の検討―

〇高崎正也,中筋勇樹,石野裕二,水野毅

進行波音波が励振されるパイプの音響流解析と微小物体のトラッピング

〇高野剛浩,田村英樹,青柳学,青野浩平

超音波振動子による液中推進システムの進捗

〇孔徳卿,平田拓己,谷村瞭,Wang Yimeng,黒澤実,青栁学

電磁石のコア形状が与えるインチワームの動作への影響

〇高島颯太,宮田英寿,鳥井昭宏,元谷卓,道木加絵

強力超音波振動子DPLUSの共振追従制御の検討

〇笹村樹生,山田恭平,家入匠生,辻村善徳,伊藤伸介,笠島崇,高崎正也,森田剛

12:00-1:00 日本AEM学会通常総会

午後の部

OS3-1 磁気浮上技術 (6)会場A

吸引式1軸能動型磁気軸受の開発 ー モータによる回転試験評価 ー

〇石崎隆也,森下明平

吸引式磁気浮上による薄鋼板の非接触把持(一端のみに電
磁石を配置するシステムに関する基礎的検討)

〇糸山凜太朗,遠藤文人,黒田純平,内野大悟,小川和輝,池田圭吾,加藤太朗,成田正敬,加藤英晃

水平方向からの磁場による薄鋼板の非接触把持(浮上安定
性向上に関する基礎的検討)

〇馬場翔太郎,遠藤文人,黒田純平,内野大悟,小川和輝,池田圭吾,加藤太朗,成田正敬,加藤英晃

柔軟鋼板のエッジ支持型磁気浮上システム(2自由度アク
ティブ制御に関する実験的考察)

〇鬼塚晴大,遠藤文人,黒田純平,内野大悟,小川和輝,池田圭吾,加藤太朗,成田正敬,加藤英晃 

薄鋼板の2辺を非接触に把持する磁気浮上制御(浮上中に
おける振動の抑制に関する実験的検討)

〇川島和磨,遠藤文人,黒田純平,内野大悟,小川和輝,池田圭吾,加藤太朗,成田正敬,加藤英晃

湾曲した磁気浮上鋼板の振動特性 (浮上中の動的応答に関
する基礎的検討)

〇小川和輝,内田大日,小林一景,黒田純平,内野大悟,池田圭吾,加藤太朗,遠藤文人,成田正敬,加藤英晃

OS3-2 リニアドライブ技術 (3)会場A

 永久磁石-HTS ハイブリッド磁気浮上搬送システムにおける励磁方法改良による推進力の評価

〇阿部佳影,滝浪アレックス仁,前田晃,大橋俊介

リニア誘導モータを用いた非接触昇降用アクチュエータ (テザー直径が推力特性に及ぼす影響に関する基礎的検討)

〇野阪肇,黒田純平,内野大悟,小川和輝,池田圭吾,加藤太朗,遠藤文人,成田正敬,加藤英晃

超小型モビリティ向け多自由度アクティブシートサスペンション
(リニアアクチュエータを用いた2自由度振動の制御に関する解析的検討)

〇岡村瑛市,遠藤文人,黒田純平,内野大悟,小川和輝,池田圭吾,加藤太朗,加藤英晃,成田正敬

OS1-1 機能性材料・電磁材料(10)会場B 

インバータ励磁における高周波成分の精密測定方法の検討

〇亀山諄弥,尹己烈

二次元偏磁が異なる種類の無方向性電磁鋼板に及ぼす影響

〇尾関雄哉,尹己烈

ベクトル磁気特性制御技術を用いた方向性電磁鋼板製リング形状分割積層鉄心の低鉄損化

〇若林大輔,安部楽斗,岡茂八郎,榎園正人

SW理論による未飽和領域における異方性フェライト磁石の磁化特性モデルの検討

〇阿部公聖,甲斐祐一郎

リング状積層コアの加工工程による磁気特性評価

槌田雄二,〇大塚康輔

誘導磁界加熱時における導線配置がモータコアの温度分布と磁気特性へ与える影響

〇甲斐祐一郎,鮫島康之介

2 種類の成膜手法を用いたSi 基板上へのNd-Fe-B 系厚膜磁石の作製

〇本村桐哉,大塚鴻介,高嶋恵佑,山下昂洋,柳井武志,中野正基,福永博俊

デバイス応用を鑑みた1-12系磁石膜の作製

〇曽我部泰地,堀川誉,山下昴洋,柳井武志,中野正基,福永博俊,松本信子,山本日登志

Fe-Ptめっき膜の磁気特性に及ぼす浴pHの影響

〇大串直輝,柳井武志,楢林龍太,福島大輝,山下昂洋,中野正基

Fe-Ni 系 2層薄帯の 曲げ応力下における磁気特性の計算機解析

〇廣瀬亮太,山口優花,柳井武志,山下昂洋,中野正基,福永博俊

OS5-1 電磁非破壊評価 (3)会場C

磁気センサと周波数分離を用いた自動車鋼材の非破壊材料強度評価の誤差減少の検討

槌田雄二,〇小栁 涼太

渦電流探傷によるタングステンモノブロックの表面割れ検出における端部効果の影響への調査

〇兪帆緯,冨澤拓真,遊佐訓孝,時谷政行

3次元回転磁界を用いた大型構造物の高感度磁粉探傷試験の検討

〇福岡克弘,北村理

OS6 電磁界解析 (6)会場C 

コンクリート構造物の影響を受けた直流電界の評価

〇和木浩,中島等

植え込み型医療機器を想定した電波放射型非接触電力伝送における縫込み補助アンテナの解析・評価

〇能代啓介,大石健人,今田創大,笠ひかり,桐生昭吾

受電コイルに立体スパイラルコイルを用いた海中非接触給電のコイル位置変化における伝送効率の変化

〇大橋哲, 元谷卓, 道木加絵, 鳥井昭宏

FEM解析による12相多相誘導機の回路定数の特性評価

〇二階堂龍之介,藤井勇介,千葉明

人体感電解析に向けた並列マルチグリッドソルバの性能評価

古賀健太郎,野村政宗,〇武居周

階層型領域分割法による電磁界解析での四倍精度演算CR法,COCR法

〇杉本振一郎

基調講演 機械ー電気の統合モデルとモデルベース開発

マツダ株式会社􀀃 統合制御システム開発本部
平松 繁喜

6月13日

午前の部

OS3-4 回転機技術 (8)会場A 

制動トルク向上を目的とした磁気粘性流体ブレーキの設計及び評価

〇彦坂岳志, 菊池良巳, 野村仁,曽根原誠,佐藤敏郎

航空機用アキシャルギャップ形渦電流ブレーキの極数とトルクに関する基礎検討

〇森下直輝,舟木迪郎,菊池良巳,曽根原誠,佐藤敏郎

スイッチトリラクタンスモータの駆動を目的としたZ ソースインバータの制御法の一提案

〇鈴木憲吏,村山智詩,小島早貴

鉄道車両用コンデンサ励磁型渦電流ディスクブレーキの検討

〇浮田啓悟,坂本泰明,佐藤光秀,水野勉

アキシャルギャップモータの磁石形状の最適化によるトルクリプルの低減

〇佐藤大祐,北川亘,竹下隆晴

電気自動車の回生システムにおけるPI減速度制御パラメータの検討

〇江口拓真,野中大輝,三宅晃平,藤田真太朗,大橋俊介

磁気ギアードモータの位置センサレス制御による自動d軸推定

〇新口昇,平田勝弘,岡本純香
阪大の平田先生が商品化を目指している磁気ギアードモータ。いかに製造コスト(永久磁石の質量)を抑えるかが商品化の鍵

http://www.mapse.eng.osaka-u.ac.jp/psesa/research/Magnetic_Gears.html

埋込磁石型磁気ギアードモータの最大伝達トルク向上

〇岡本純香,新口昇,米谷晴之,鈴木寛典,岡崎広大,平田勝弘

OS2-1 電磁アクチュエータ(2)会場B 

電磁型振動デバイスのヨーク構造最適化の検討

〇田島直輝,北川亘,竹下隆晴,増田明弘,増田良平,中嶋政広

永電磁石を用いた自由度切り替え型振動アクチュエータの実験的検証

〇加藤雅之,北山文矢

OS2-3 超磁歪アクチュエータ (3)会場B 

水素環境におけるNi磁歪板材からの水素回収材料としての αおよびβTi適用の検討

〇長谷川吉之輔,後藤直樹,佐藤優諒,陳裕原,源馬龍太,利根川昭,内田ヘルムート貴大

狭ギャップ構造による磁歪式振動発電デバイスの性能向上

〇張傑,上野敏幸
金沢大学上野敏幸先生が商用化を目指す振動発電

磁歪式振動発電デバイスの蓄電容量最適化に関する研究

〇小松﨑俊彦,上野元暉,上野敏幸,北翔太

OS3-5 バイオメカニクス (3)会場B 

受動触における接触相対速度と粗さの知覚特性の評価に関する研究

〇津田真先,奥山武志,田中真美

光コヒーレンストモグラフィを用いた指先角質層の力学的特性評価とその振動知覚特性との関係解明に関する研究

〇原田卓弥,高成真輝,川南昇太,奥山武志,田中真美

MR流体を用いた装着型硬さ感提示デバイスの開発に関する研究

〇奥山武志,宮川和也,田中真美

OS7 ロボット・医療福祉応用 (6)会場B  

腹部検査の自動化を目的とした超音波プローブ走査補助機器の提案

〇小林雄人,西田暉良,髙橋玄宇,和多田雅哉,森晃

体内植込型全人工心臓のためのホモポーラ型磁気浮上モータ

〇鈴木修太,増澤徹,川口哲平,長真啓,北山文矢

出力シャフトに永久磁石を配置した人工心臓用MR変速機

〇北山文矢,増澤徹,佐藤樹,長真啓

ダブル逆相空芯偏平型送電コイルとロッド型受電コイルを用いた体内埋込型人工心臓用経皮電力伝送トランスの電力伝送特性の評価 ―簡易人体モデルを用いて-

〇柴建次

フェライトコアを用いた高周波絶縁トランスの電力伝送効率とコイル間容量の解析と測定 -コイルの巻き方とコアの材質を変えた場合-

〇西谷沙織,柴建次

箱型シールドによる空芯偏平型経皮電力伝送用トランスから発生する放射性妨害波の抑制 ーシールドの材料・厚さ・形状を変化させた場合-

〇前川七奈,柴建次

12:00-1:00 SEAD実行委員会

午後の部

OS3-7 超電導応用・極低温機器および関連技術 (9)会場A 

高温超電導体形状による復元力特性解析

村上岩範,〇茂木遥輝,鹿野悠太,田代達大

超電導体のピン止め効果を利用した磁気浮上機構における磁気支持力向上のための一検討

〇佐々木修平

ジャイロダンパによる超電導磁気浮上系の制振効果と加振振幅の関係

〇湊宥貴,杉浦壽彦

LCR並列型電磁シャントダンパによる超電導磁気浮上系の制振(古典的および非古典的モード解析の比較)

〇木村向陽,杉浦壽彦

超電導磁気浮上搬送装置の搬送時振動特性評価

〇花本豊彰,小森望充,浅海賢一

超電導コイル利用の超電導磁気軸受を用いた浮上テーブルおよび搬送装置の評価

〇董沿伯,小森望充,上野哲,浅海賢一

超電導バルク磁石における着磁の効率化を目指したパルス着磁シミュレーション

〇Tendongafac Regobert,Shang Jiahao,横山和哉

細孔加工した超電導バルク磁石のパルス着磁特性の評価

〇横山和哉,Tendongafac Regobert,Shang Jiahao

回転磁界印加条件での超電導コイルの交流損失測定法

〇中村大翔,寺尾悠,奥村皐月,淵野修一朗,大崎博之

OS2-4 マイクロ・ナノメカニズム(4)会場B 

テクスチャリングを施したポリイミド製アクチュエータとマイクロロボットの試作

〇佐藤主尚,田中佑太郎,山口大介,脇元修一,神田岳文

インピーダンス測定を用いたスラグ流分離システム

〇渡部颯太,田原尚宙,神田岳文,脇元修一,山口大介,武藤明徳

微細磁気パターン一括転写におけるネオジム磁石の磁気特性と着磁結果の関係

〇永井慧大,杉田直広,進士忠彦

自励振動型静電ジッピングアクチュエーションシステムに関する基礎的検討

宮﨑裕暉,〇難波江裕之,鈴森康一

OS2-5 多自由度モータ・新アクチュエータ(4)会場B 

阪大平田先生と私がオーガナイザと座長を担当するセッションです

引き抜き機構を有する可変磁束モータの軸方向電磁力に関する検討

〇山元郁,平田勝弘,新口昇,兼重宙
電気自動車用モータの高速領域において、弱め界磁の代わりにロータを押し出してロータの鎖交磁束を減らす構造の全速度領域対応モータの研究。押し出した時に発生する軸方向の吸引力の対処法が課題

簡易磁極モデルに基づいた球面アクチュエータの 深層強化学習によるトルクマップ同定と姿勢制御

〇澤拓真,部矢明,平田勝弘,新口昇
球面モータの電磁石に適当に電流を流し、機械学習で球面モータの位置決め電流を求める方法は計算コストが高い。本報では実機では同定困難なトルクマップを機械学習することにより、少ない学習で正確なトルクマップの導出と高い位置決め精度をシミュレーション実験で確認した

2コイル2自由度アクチュエータのための2自由度運動の動的モデリングと動特性検証

〇大橋優菜,部矢明,井上剛志
眼球運動を2コイルで実現する機構を提案し、その動特性を検証した

指輪型3次元力覚提示アクチュエータの3次元空間における力特性検証

〇檀佑次朗,部矢明,井上剛
3つのコイルに流す電流を制御するだけで3軸方向の力覚を創り出す、永久磁石を使用しない力覚提示センサの提案

OS5-2 センサ・計測技術・信号処理・分析 (7)会場C 

地磁気を利用したセキュリティタグシステムの検証

〇松澤恭太,田代晋久,脇若弘之

配管着磁検査におけるヒステリシスを考慮した有限要素法の検討

〇石川賢太,田代晋久,脇若弘之,楡井雅巳

渦電流形レール変位センサにおける水の影響を軽減するコイル構造の検討

〇二木宥樹,大森湧也,佐藤 光秀,水野勉,榎木茂実,松浦史明

同一基板内での異なる異方性制御に関する基礎検討

〇菊池弘昭,上野明続,谷井雅

裁縫技術で作製したコイルを用いた変位センサーの提案

〇砂田隆幸,桐生昭吾

電磁ブレーキの寿命に関する予知保全IoTシステムの開発

〇秋元理,田中悠貴,田中秀登

電磁ブレーキの予知保全に関する寿命推定アルゴリズムの開発

〇田中悠貴,秋元理,田中秀登

特別講演 広島城の魅力

広島城学芸員 本田美和子
広島城のさまざまな形状の石垣を取り上げ、江戸幕府との関係や歴史を踏まえて日本にある城が備える基本的な防衛システムについてもお話ししていただいた。
広島城は、原爆投下により資料がほとんどなくなった、謎の多い城でもある。

懇親会
日時:6 月13 日(火)18:00~20:00
会場:ANA クラウンプラザホテル広島

出席者70名ほどで、なんと学生が半数いた。昔は、学生さんが「2000円出すくらいなら自分たちで美味しいものを食べる」と言って、格安料金でもなかなか参加してくれなかったものだが、今回は一般8千円、学生6千円の価格設定にもかかわらず学生の参加が多くてビックリした。
ちなみに懇親会費用は100万円超。料理はあっという間になくなった。
昔年の日本ロボット学会懇親会のようだ。

6月14日

午前の部

OS3-8 電磁誘導技術とその応用 (7)会場A 

直列共振型電力発振器と縫い付けコイルによる非接触電力伝送

〇福田裕貴,笠ひかり,桐生 昭吾

縫い付け補助コイルを用いた共振型発振器による非接触電力伝送

〇笠ひかり,福田裕貴,能代啓介,桐生昭吾

アルミニウム巻線を用いた航空機用三相リアクトルの軽量化および磁性シールド適用による損失低減の検討

〇荻堂晃平,志村和大,佐藤光秀,水野勉,吉原丈裕,吉川直樹,吉
竹徹真,山本竜馬

アモルファス磁性材料の交流磁場中熱処理効果の検討

〇有田怜司,佐藤尊,戸高孝

低周波誘導加熱用試料ホルダーによる加熱レート制御の検討

〇佐世蓮太朗,佐藤尊,戸高孝,木下創

金属薄板設置によるPVモジュールのノイズ抑制効果

〇藤倉亮太,米盛弘信

IH調理器を原因とする不快感における評価指標の検討

〇桜井堅斗,米盛弘信

OS3-6 静電力・プラズマ応用 (4)会場B  

ヒト肺腺がん細胞の成長阻害を目的とした大気圧低温プラズマ照射培地への曝露

〇髙橋玄宇,森勇輝,深澤猛,和多田雅哉,森晃

静電進行波を利用した月レゴリスの分級

〇川本広行,野崎紘之,大黒 基人

ラット熱傷モデルに対する大気圧低温プラズマ照射の有効性の検討

〇森勇輝,飯田翔悟,深澤猛,有田聖平,髙橋玄宇,和多田雅哉,森晃

粒状体に混入した異物の静電選別

〇四方正教,原正純,重道五二,高橋直人,佐伯暢人

OS4-1 振動と制御 (4)会場C 

電気・構造連成振動系から成るメタマテリアルの共振点変化による制振性への影響

〇佐藤匡吾,西田圭佑,杉浦壽彦

電磁超音波探触子により送信された超音波ガイド波S0 モードのメタマテリアル内伝播特性

〇西田圭佑,佐藤匡吾,杉浦壽彦

自己共振系における共振周波数帯の広域化が振動発電に及ぼす影響

〇田頭樹,杉浦壽彦

ひずみゲージを用いたスイッチドリラクタンスモータの電磁力制御

〇項剣輝,蔡一飛,Fares S. EL-FAOURI,千葉明

午後の部

OS3-3 磁気軸受・ベアリングレスモータなどとその関連技術 (6)会場A 

コンシクエントポールを採用した磁気ギアードモータにおける高速ロータのベアリングレス化の検討

〇熊代明,藤井勇介,千葉明,Wolfgang Gruber,Gerald Jungmayr 

5軸制御型ベアリングレスモータにおけるスラスト磁気軸
受用インバータレス化

〇方茵茵,藤井勇介,野口孝浩,峯岸宏典,千葉明

A bearingless motor with active and passive axial
stabilization using external resistance

〇Vishnu Chaitanya Hothur komal,Yusuke Fujii,Akira&KLED

室温から液体窒素温度へ冷却中のベアリングレスモータの
浮上実験

〇加藤博久,小森望充,永田寅臣

±2極磁界を用いたアキシャルフラックスセルフベアリン
グ永久磁石モータの支持力測定

〇大坪太陽,趙成岩,上野哲

永久磁石吸引形受動磁気軸受で支持された垂直軸型風車の翼型の検討

〇澤島克明,上野哲,吉岡修哉,趙成岩

OS4-2 材料の電気機械特性と応用 (7)会場C 

円筒形電磁石を用いたSTPG370配管のガイド波試験技術の開発

〇岡田亘平,大輪凌平,廿日出好

同一プローブを用いた磁歪式ガイド波試験と渦電流探傷試
験を行う非破壊検査技術の開発

〇大輪凌平,岡田亘平,笠友樹,廿日出好

磁場コンセントレータを用いた垂直伝搬横波EMATの送受信特性評価

〇村山理一

Study on synthesis of KNbO3 piezoelectric film on LiNbO3 single crystal by hydrothermal method

〇Thithi LAY,Ryosuke ARAI

伝達マトリックス法を用いた円柱型エナジーハーベスター
の特性評価方法の検討

〇下條一稀,田中義和,加藤隆一,大西裕樹,横部孝幸

多孔エレクトレットの発電特性に関する基礎研究

田中義和,〇佐々木駿大,陸田秀実,渡邉至,山田裕人

平織りカーボンファイバー・クロスの電気抵抗特性に関す
る実験的研究

〇三宅陸斗,田中義和,堀江知義,松山大樹,神原信幸,髙木清嘉

14:50~15:00 閉会式

おわりに

3年ぶりの対面オンリーの講演会は懐かしい面々が多く、たいへん良かった
共催の電気学会や日本機械学会など、古い学会は会員減が悩みのタネだが、本講演会は、参加者も増えてきてなかなかの盛況だ


本noteは私の備忘録ですが、自由に読んでください サポートは、興味を持ったnote投稿の購読に使用させていただきます