![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61209503/rectangle_large_type_2_27c918487438ea1b1feed776f6144743.jpg?width=1200)
鉄印帳旅(ディープワールド) #40
前回からの続きです。
能登島大橋を渡り、その先にあったのは・・・
通過する車の数をカウントして表示する案内板。
ゾロ目にしたかったけど、無理でした。
2222台まであと101台?そこまで待てる時間はありません。
2021台でも良かったけど100台も前って・・・。
2121台でもなんとなくキリがいいから許してください🐭
さらに歩くと
広い場所がありました。
カキあるの?!
それにしても、これは相当なディープワールドww
「お食事処 みず」というお店です。
お願い🙏カキがありますように!
それにしてもお店の名前の文字の大きさが控えめすぎる🤣
カキ無かった~😥
カキフライしかないって。
ビール頼んだら一品はもらえるシステム。
小鉢は美味しかったです😊
ビールはちょっと・・アレレ😅でしたけどね。
ここはお腹空かせて定食を食べに来るのがいいっぽい。
お店には何人かの常連さんが見えてました。
でもこれから晩ごはんを食べるのでここでは控えめに。
イカ焼きをいただきました。でも結構、お腹いっぱいに。
隣にいつの間にかおばあちゃんがやってきて
「あんた、どこから来たの?」
「あー、名古屋です!」
「あーそう。そしたらほーであーで・・×◯△◇#・・・」
何を言っているのか全然分からなかったけど笑顔で財布から取り出したこちらの入泉券をくれました。
近くなのかな?ってあとで調べたら・・・歩いては行けない。
そしてこちらも相当なディープワールドww
ここで1つ懺悔をします。😫
イカを食べ終わったあと、サザエを頼んだのです。ゆでサザエ。
しかし、宿から電話があり冷静に考えてもう行かないと・・・お腹も実は膨れているし。
おばちゃんに本当にすみませんが「サザエ、なかったことに」
たぶん茹で始めていたと思うのだけど、おばちゃんはしょうがないな😒という顔で「いいよいいよ」って。
そんなにお客さんも来ないだろうに本当に申し訳ないことしたなぁって思いました。
何度も頭を下げてお店を出ました。
急いで今夜の宿に向かわなくては。
一応、バス停も見てみましたが、もうありませんでした。
というわけで歩いて帰ります。
またいつか来ますよ!今度は車かな。もう歩き疲れました。
今夜の宿はあのビル群。あそこまで歩くんかー。
続く
いいなと思ったら応援しよう!
![やん(矢野達也)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859044/profile_09bb5a9dbab6a8fed24655c07973f8e4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)