青春18きっぷ 2018春 福井 #6
前回からの続き
福井のゲストハウスに泊まったのですが、翌朝、いつもどおり朝早くから行動開始です。
4月1日・えちぜん鉄道に乗る
えちぜん鉄道(えちてつ)は前日に田原町の駅まで行ったので、そこでは雰囲気は感じ取ったのですが、福井駅から田原町駅、そしてその先の三国港駅(みくにみなとえき)に行ってみようと駅舎に向かいました。
当時はこんなホームでしたが、今は真っ赤なのとガラス張りの駅舎になっているはずなので雰囲気がどんどん変わっているはずw
いつかまた見られるといいんだけど。
朝の6時20分頃?なので誰も乗車はまばら。
扇風機に蛍光灯。ローカル線だ。
うつらうつらとしていたら、あれ?
いや、ちゃんと起きてましたよ。あわら温泉のある「あわら湯のまち駅」とか興味を持って見ていたので。いつか、あわら温泉行きたいです。
1時間ぐらいで三国港駅についてしまったw
道路を挟んで船と電車ってすごいな。
ちなみに船のあるあたりは九頭竜川の河口で日本海に流れ出るところ。
可愛らしい駅舎。えちてついいですね!
えっと、例によってまた乗って帰ります。
乗務員さんに何をしに来たの?的に見られてしまいましたが、来てみたかっただけということなのです。
ちなみにこの下の写真の右の方には写っていませんが、巨大なカニが建物に張り付いていました。それを撮っておけよ!って自分でも大反省したんですけどね。撮ってなくて残念。。。
レンタサイクルで福井を走る
また福井駅に戻って、今度はレンタサイクルを借ります。
そしてえちてつの福井駅から1駅、福井の街を自転車でさっそうと走ります。
自転車をえちてつに乗せて乗車してみました。サイクルトレインですね。
既に高架だった福井駅からは乗れなかったんですよね。
なので福井口駅から乗ったんですけど、2018年6月からは福井口駅も高架になったので今はもう福井口駅からは乗れないようです。
高架でない時も自転車を担ぎ上げて改札を通したんですけどね!
電動自転車をかつぐのは大変だったw
ちなみに自転車は2台ぐらいしか乗せられない気がします。
永平寺口駅(えいへいじぐちえき)まで来ました。
この左手に見えるのは旧駅舎で今は地域交流館として保存されているらしいです。電車に乗っていたアテンダントさんに聞きました。
1番線のホームは永平寺線と呼ばれていて、昔は永平寺まで鉄道があったらしいので廃線好きな人はたどってみたりするんでしょうね。
自分は興味はあるけど走ったりはしないかな。
9時39分頃。勝山駅に到着しました。駅前に小さな電車車両がありました。
勝山駅もいい感じでした。
自転車で走り出すといい感じでしたよ。九頭竜川が流れています。
この景色を見ながら自転車で走るのは気持ちいい。
この景色を肌で感じるために「変わり者だと思われる恥ずかしい思いもしながら自転車で来たんだ」と自分に言い聞かせる。
来てよかったなと脳内変換する。
走って様になるクロスバイクでもロードバイクでもなく電動自転車ですけどね。
途中、一本義さんの蔵とお店があったので、日本酒をお土産に買って帰れないかな?と思ったけどお店はお休みでした。めっちゃ残念。
自転車を走らせること20分ほどで、こんなのが現れました。
かっこいいな!これ、リアルサイズなの?
生きてるやつに出会ったら絶望しかないわ。
いやいやさすがにリアルサイズはこんなもんでしょ。
ってことで「福井県立恐竜博物館」にやってきました。
ちなみに絶対、自転車で来るより福井駅からバスで来た方が便利ですよ。
坂を結構、登りますからね。電動自転車でなんとかやっとでした。
大腿骨を見て、他も「だいたいほね」だよって思う。くだらなっ!
子供たちに人気のスポットなので、人が写り込まないようにするのは至難です。子供優先!仕方がないですねー。部屋が暗めだとブレるし、なかなか普通の写真は撮れないと諦めw
一通り見終えたら、帰ります。(結構、じっくり見てました)
帰りの自転車はペダルを回さなくても勢いよく進むから、どえりゃぁ気持ち良かったですわー。