
兵庫テロワール旅(有馬温泉)#2
前回からの続きです。
テロワール旅とカッコつけていますが、実際は友人のAさん、Sさんと行く『おぢいちゃん旅』です。
(3人が事あるごとに『おぢいちゃんなんだから~』と言い合う旅です)
有馬温泉
ゴルフを終えたあとは、ゴルフ場でもお風呂に浸かりましたが、宿泊先として有馬温泉に向かいました。
自分だけだったら、どの宿も高くて、なかなか泊まることができないのですが同行するSさんのおかげで何とか普通のビジネスホテルぐらいの値段で泊まることができそうな宿を確保できました。

部屋に荷物を置いて、有馬温泉を散策する。

高級な宿ほど高いところにある感じです。
下って行くのはいいけど登るときはイヤだなー。
お金持ちの人は大変だなーと思っていたらホテルのバスとかタクシーを使ってホテルに戻るみたいです。(バスはサービスだったりするけど)
そんな有馬温泉の繁華街を目指してホテルから歩いていきます。
下りはまだ許せるよね。

いい感じの小路。


ちょっと野沢温泉に似てる感じはあるな。

有馬温泉と言えばここ?金の湯。
とても入りたかったのですが一度、ホテルに戻ったらもう二度とここには来たくないなと諦めました。😂

炭酸煎餅とやらが有名らしいので買おうかなと思ったのですが。

やはり温泉むすめはここにもいますね。

炭酸煎餅より「よい湯まんじゅう」1個100円が気になったので、こちらを購入。
猫肌の自分は圧倒的に持てない・・・。(ΦωΦ)
受け取ってしばらくここで冷ます。

本当は明るいうちに撮りたかったけど、朝に早く起きてもホテルから坂を降りて撮るとかはしたくない。

有馬温泉は寧々様が秀吉とともに何度も来られたそうですね。

上の方にあるホテルは大変ですよ!(庶民にとっては)

飲み比べ
晩ごはんはどんどん閉まっていくみたいなので、こちらでー!と決めちゃいました。

なかささんの鴨のすき焼き丼をいただきました。😋
3人とも同じメニューを頼んだんですけどね。
Aさんの上に置かれたすき焼き丼をAさんが「自分にお先にどうぞ~」と渡してきました。
親切心なんですけどね。正直、あとで来るなら別に動かさなくてもいいのにって思っていたら飲みかけのお酒が入ったお猪口を手を引っ込めるときにひっくり返しちゃってました。
『もう~、おぢいちゃんなんだから~』という言葉が出まくりです。😅
店主さんも店員さんも気にかけてくれて、しかもこぼれたお酒のお代わりまで持ってきてくれました。ほんと申し訳ない。
こぼしたのは自分じゃないけどね。

食べ終わったあと、Aさんに利き酒しようってSさんが提案して残りわずかになったお猪口を今度はSさんが答え合わせで並べ直してるときに、ひっくり返してましたけどね。
さすがにもう弁解の余地がないとさっと拭いて何事もなかったかのように振る舞いましたけど。ほんとおぢいちゃん達ばかりで困ります。😌
六甲山
晩ごはんを食べたら神戸電鉄有馬温泉駅へ。
ホテルバスを待ちます。

駅にも温泉むすめがいましたよ。
いつか自分が電車に乗ってここまで来ることがあるのかな?
いつかあると信じたい。

宿についてテレビを見ながらボーッとする。
しばらく経ってまったりしているときに
『六甲山に行きたいんですけど!』
と叫ぶ。そのために飲まなかったんだから。当初の計画に六甲山に行くを入れた自分としては行きたいんです。
これで長崎の稲佐山、函館の函館山、神戸の六甲山と日本三大夜景を制覇だよね。
無料の道路と有料の道路があって、530円払う有料道路で行きました。
時間差は10分。20分ほど走って六甲ガーデンテラスに到着しました。
途中で降りてくる車とすれ違ったのは1台だけ。
おかしいな?日本三大夜景で函館山も稲佐山もたくさん人がいたのに。
神戸なんだから都会なのに人がいない。
到着したのは20時20分。おみやげ屋の閉店は21時。
展望台のある駐車場はもうすぐ閉店なのに1,000円も取られました。😭

ほとんど人がいない六甲ガーデンテラス。

売店の奥、テラスからは神戸の夜景、大阪湾、そして和歌山?まで見えました。
確かに夜景、キレイ。大阪湾がこんなに見えるとは思わなかった。
山がちょっと高すぎるのかな?だから人が少ない?

シダレミュージアムは1,000円するので行かない。
というか19時30分で終わってるので既に終わってます。

見晴らしの塔という塔がありましたので登ります。

薄暗くて足を踏み外して気絶したら凍死だな。

塔の上、くっそ寒いです。吹きっさらしの風にさらされます。
塔から落ちないように気をつけねば。スマホも飛びそう。

夜景はやっぱり、さっきのテラスよりは見やすいかな?

Pixel8Proを使ってるんですけどね。友人AさんのiPhoneの方がキレイに見えたのでちょっと悔しい。

もうちょっと探検したかったんですけどね。

人の気配が無さすぎて怖いので諦めました。(閉店間際だからww)

帰りは30分かけて一般道の山道をドライブして帰りました。
お土産に『やまみつビール』を買って部屋で一人寂しくテレビを見ながら飲みました。

土地の個性を味わうという意味では六甲山の風はめちゃくちゃ感じました。
とりあえず六甲山の夜景を見れたので自分的にはミッションコンプリートです!😁
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #兵庫県 #有馬温泉
#ダイヤモンドソサエティー #次は有馬グランドホテルに泊まりたい
#飲み比べ #日本酒 #いいお店 #六甲山 #日本三大夜景 #ドライブ
いいなと思ったら応援しよう!
