
たくさん歩く(びわ湖テラス1) #83
前回からの続きです。
登れなかった安土城を後にしてやってきたのは
びわ湖バレイスキー場にあるびわ湖テラス
テラスと呼ばれる場所にはぜひとも行きたい。
テラス好きを自称している自分としてはいつ行こうか、誰かと行こうか?となかなか機会を得られないでいました。
思い立ったが吉日。
もう行っちゃえと前日にWebで土日祝のロープウェイチケットを3,000円で購入しておきました。現地で買うより500円安いけど、やっぱり高い。
片道だと1,900円だから、歩いて山を降りても良かったのだけど時間がもったいない。というか片道きっぷのことが全く頭によぎらなかった。
びわ湖大橋を渡るのに120円。駐車場に入るのに1,000円。
お金はどんどん飛んでいく😣
8時40分から駐車場が空いてて8時50分からチケット販売が始まりました。
そして9時にロープウェイに乗車。
ペット同伴の場合は手前のロープウェイにしか乗れないそうです。
待ち時間はどきどき。
列は先頭から7~8番目ぐらいでした。
中は結構、広いです。
山側に乗るか、谷側に乗るか?
で言ったら断然、谷側派です。
ピークが特徴的な山だとか、
他の山も見えるとかだと山側もあるかもだけど・・
そういう時は悩みますね。
スタッフが手を振ってお見送りしてくれます。
こちらも手を振り返します。
振られたら振り返す。倍返しだっ!自分はそういうタイプです。
下の車は従業員の車だろうか・・・
色とりどりだなぁ・・・
「3本の支柱を通過する際は揺れますのでご注意ください。」
窓の隙間からスマホで撮影しているので落としたら泣く。
山頂に着きました。
ほんとこのロープウェイはガラス張りでかっこいい乗り物ですよ。
アームがでかいな・・・ちょっとロープウェイに思えない。
手羽先?・・・チキンレッグ?
びわ湖バレイ。ここに来たのは初めて!
ようやくテラス好きのスタート地点に立てた気がする。
次回は少し長めの記事になるかな。
続く
いいなと思ったら応援しよう!
