![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116304666/rectangle_large_type_2_c5c7db930640c95297636f7a91ed45dd.jpeg?width=1200)
たくさん歩く(青島神社)#400
前回からの続きです。
I MISS YOU
朝の5時半。比較的、お値打ちな4階からの眺め。
![](https://assets.st-note.com/img/1694831949087-DVchwg2ew0.jpg?width=1200)
さすがに誰もいないでしょって海に出たらいたわ。ビックリ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694832001355-JjYODjH1Dj.jpg?width=1200)
まだ日が出てないけどね。あの島を目指して歩こう。
こういうことがしたくて、ここまで来たのだからな。
![](https://assets.st-note.com/img/1694832037475-fSvzvwEhZH.jpg?width=1200)
あれは何?シーガイアだ!
違います。
ひなた木の花ドームというらしい。
巨人がキャンプでの練習に使うんだって。
![](https://assets.st-note.com/img/1694832114811-XyFaEy7P2V.jpg?width=1200)
寄せては返す波のように~🎵
砂に書いた アイミスユー!
![](https://assets.st-note.com/img/1694832331146-tUi2VNq8Pk.jpg?width=1200)
あまちゃんの再放送で鈴鹿さんの「寄せては返す波のように」なんて売れないわよねぇ~ってのを聞いてせつない気持ちになりました。
あと、ゆいちゃんがトンネルから外に出たシーン。何度見ても涙出るわ。😭
人が来たらにぎやかになりそうな場所。
![](https://assets.st-note.com/img/1694832857895-0ueOkmqEjY.jpg?width=1200)
おぉ、九州で見た2つ目の黄色いポストです。ゲットだぜー!
![](https://assets.st-note.com/img/1694832888635-BI0INlmR92.jpg?width=1200)
青島
この先に青島があり、そこに青島神社があるんですね。
もう鳥居が見えている。さぁ、行こう!
![](https://assets.st-note.com/img/1694832941150-xoXG6goaIN.jpg?width=1200)
それにしても左右が。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833139537-LRvUY8WVqp.jpg?width=1200)
なんとも奇っ怪な。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833165717-Rle9XAGTCr.jpg?width=1200)
この青島は植物が国指定の特別天然記念物なんですね。ほほぉ。
奇っ怪な地形は天然記念物。植物の方が貴重なんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833203469-isdWiIxG8S.jpg?width=1200)
海幸彦と山幸彦の遊び場だった。へぇぇ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833300981-8ydAjQsLcD.jpg?width=1200)
岩場に降りて近くから撮影してみました。
亀の甲羅みたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833767077-3WHI1cSOJy.jpg?width=1200)
さぁ、先に進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833811179-yUhiERqgI8.jpg?width=1200)
青島神社
ここが青島神社です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833832609-qZOTe18KMc.jpg?width=1200)
後ろを振り返ると鬼の洗濯板。
なんとも不思議な光景でござるなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833867978-tiWKnMPRBn.jpg?width=1200)
ハートっぽいのがあったので激写。
まぁ、ハートですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833931996-YH2FlnZwNb.jpg?width=1200)
奥へと進んでいきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694833994389-QTIrpLf1cp.jpg?width=1200)
立派な社殿ですね。すごい。
![](https://assets.st-note.com/img/1694834013702-aIPcNgfwcI.jpg?width=1200)
御縁継ぎというのはやったことがないので5円を入れて、石臼を一回ししました。何かいいご縁に恵まれるかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1694834056362-DhxXzUKH3D.jpg?width=1200)
御成道。
この奥は何があるんだろう?気になる。
![](https://assets.st-note.com/img/1694834179529-r90lLVheRc.jpg?width=1200)
巨人軍もここに来てるんですね。へぇ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1694834209591-WSHHscpKr4.jpg?width=1200)
ハートのひらか
神秘的な道。特別天然記念物だからな。
![](https://assets.st-note.com/img/1694834194556-ASip8EYlN8.jpg?width=1200)
特別天然記念物ですからね。邪魔だから切りますか?ってわけにはいかないのかも?拝みながら前に進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1695114519751-VZ2Em4Wcta.jpg?width=1200)
小さなお社。
![](https://assets.st-note.com/img/1695114579850-4BAH1d25Ji.jpg?width=1200)
こより・真貝・ひらか
何するもの?!
![](https://assets.st-note.com/img/1695114608590-kV5lWZXUmA.jpg?width=1200)
こよりはここに巻きつけるものみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1695114659706-yEjrX9XQMg.jpg?width=1200)
ひらか、真貝は、投げるやつだね。
いっちょ投げてやろうかと手に取った1枚。
ふと気づくとハートがありました。
気にせずに適当に手に取ったけど、他を見渡してもハート付きのは見当たらない。
ものすごいラッキーなのかな?自分なんかが手にして申し訳ないぐらいに思うんだけど。
でも記念にこれを投げさせていただきます。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1695114702387-MI8CakWwBC.jpg?width=1200)
天の平瓮投げ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695114980254-bw59aRMyC5.jpg?width=1200)
で、所作の通りに投瓮所から投げましたが、手から投げられた瞬間、明後日の方向へ。平瓮は磐境には入らず。割れもせず。厳しいですねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695114947753-cR8VXRdpzV.jpg?width=1200)
鳥居の向こうの朝日
太陽が出てきました。おぉ、これならもしや?
![](https://assets.st-note.com/img/1695115486595-WHi8GvWHmP.jpg?width=1200)
ちょうど収まるなって思ったんですよね。
自分が撮った後に訪れる人たちも撮ってました。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1695115545266-vCwSEUeR9x.jpg?width=1200)
満足したのでホテルに戻ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1695115611175-JthfL0eYCG.jpg?width=1200)
冷や汁
写真は撮れないけどホテルの屋上にある露天風呂に入って、波乗りしている人たちを見てました。
大浴場も屋上の露天風呂も足元に青畳が使われていて滑りにくく、肌触りがいいのが心地よかったです。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1695115646065-tPJtNHHTZL.jpg?width=1200)
お風呂のあとはホテルの朝食を食べました。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1695115781557-4X8Qx1JfCS.jpg?width=1200)
きゅうり苦手だけど1枚入れました。
誰がなんと言おうとこれは宮崎県名物の冷や汁です。
![](https://assets.st-note.com/img/1695115810485-UCZsucl65Y.jpg?width=1200)
お腹も満足したところでさぁ、次の観光スポットに向けて出発だ!
続く
#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #宮崎県 #あまちゃん #潮騒のメモリー
いいなと思ったら応援しよう!
![やん(矢野達也)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859044/profile_09bb5a9dbab6a8fed24655c07973f8e4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)