![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148487755/rectangle_large_type_2_fb163e9fecf29813762f213d71d4eb19.jpeg?width=1200)
たくさん歩く(名古屋刀剣ワールド1)#471
どうしても出かけてみたい場所があり、炎天下の名古屋ですが、出かけることにしました。でも、目的にたどり着くまでで終わります。😅
白川公園
名古屋の夏は日本で一番熱いんじゃないか?と思ってます。
熊谷とか超えてる気がするんですけどねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907116067-SV0AfRWMPe.jpg?width=1200)
地下鉄鶴舞線の大須観音駅を降りて白川公園にやってきました。
伏見駅からも歩ける距離だけど、どっちから歩いた方が日陰が多かったのかは分からない。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907248492-wf0UyAEd0f.jpg?width=1200)
木陰はちょっと落ち着きます。でも風は熱風なので気持ち悪い。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907321612-Cw49mW9RKo.jpg?width=1200)
公園の地面になにか落ちてる。いや、落ちてるわけじゃないか。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907383139-4Qyog4IVjF.jpg?width=1200)
それはさておき、ずんずんと歩く。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907424796-kWBMRm9WWv.jpg?width=1200)
おぉ、これぞ都会のオアシスやー!😁
クソ暑いから噴水眺めてるだけでも涼はある。いや、暑いけど!
![](https://assets.st-note.com/img/1721907458689-jMRerAufAa.jpg?width=1200)
名古屋と言えば世界最大のプラネタリウム。
ブラザーアースがありますね。
写真は撮るけど今日の目的地はここではないので素通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907526306-57fQKnfLiK.jpg?width=1200)
その脇には
東山線が地下鉄になる前に路面電車として走っていた車両。
鉄道好きとしては撮っておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907616728-mlc8JapR2C.jpg?width=1200)
本当は蒸気機関車もあるらしいけど令和7年までお出かけしてるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907665252-m9PMK402Nb.jpg?width=1200)
落ちてたと思ったやつ、名古屋のどまつりの練習だったか!
![](https://assets.st-note.com/img/1721907707537-TU8KduhPmp.jpg?width=1200)
名古屋市美術館には用はありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907869262-PQkRzRKGmQ.jpg?width=1200)
誰かと一緒なら羽が生えたところ撮ってもらいたかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907892462-p9N219xc4v.jpg?width=1200)
なぜだかサザエが食べたい。
来週は若狭湾に行くからサザエ食べたいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1721907980559-33Cmjxlt8X.jpg?width=1200)
アフリカ。もう一度行きたいねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721908047002-wvNkzS1Xox.jpg?width=1200)
もっとわれらの日本を知り
もっとわれらの世界を知るために
![](https://assets.st-note.com/img/1721908093705-emhaJMwbsN.jpg?width=1200)
究極のハンバーグ
目的地に出かける前に腹ごしらえをせねばな。
腹が減っては戦はできぬと言うではないか。
![](https://assets.st-note.com/img/1721908300950-EYMT8oTDT7.jpg?width=1200)
炎天下ですが、並びました。
目の前に3人だけど20分ぐらい並んだような。
![](https://assets.st-note.com/img/1721908430958-gnhQf7BJM3.jpg?width=1200)
水分補給はできます。でも目の前の男の人が邪魔で結局飲めなかった。
「お水飲みたいのですが」の一言が言えない小心者なので。
あ、旅のお供にもなるかもとハンディファンをついに買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721908478232-Gl3GsztArS.jpg?width=1200)
水は飲めなくても、こんなご丁寧な態度で来られたら待ちますとも!
![](https://assets.st-note.com/img/1721908574832-c9N8fHAjl4.jpg?width=1200)
うーん、気分的には究極のハンバーグ定食かな?
![](https://assets.st-note.com/img/1721908636868-bFryXjL8ii.jpg?width=1200)
トッピングは・・・。
女性人気No.1という文言を意に介さず、アボチにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721908664645-y1ABxW2Cm7.jpg?width=1200)
しばらく待って。
![](https://assets.st-note.com/img/1721908750968-6dHJKAchGf.jpg?width=1200)
究極のハンバーグ定食がやってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721908791996-VW810fZdJh.jpg?width=1200)
あふれる肉汁。溢れないで!!と願ってしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1721908823283-CqTg0c5AeX.jpg?width=1200)
トッピングがいろいろありました。自家製サンラージャンとブラックオニオンソースが自分はお気に入り。最初は岩塩ですけどね。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1721908872444-R7ZPgY6ZVe.jpg?width=1200)
TKGが大好きな自分。もちろんTKGの卵も取ります。
岡崎おうはんの卵?知らないなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721909008740-oYekK4sl2S.jpg?width=1200)
卵かけご飯にハンバーグインは美味しいですよね。当然、やりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1721909041725-9dLGXg8b0p.jpg?width=1200)
締めはとろ生なプリン。パステルのなめらかプリンより柔らかい?
むしろ液体でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1721909094122-YoZeIlXQM3.jpg?width=1200)
名古屋刀剣ワールド
お腹が満足したら・・・いざ、出陣じゃー!
![](https://assets.st-note.com/img/1721909222039-rooK8UzJ3a.jpg?width=1200)
わざわざ道を挟んだ正面に行って写真を撮ったので、横断歩道を渡ります。
渡った先にいたのは名古屋出身の武将たち。
信長だけ馬に乗って別格やな。家康も秀吉も所詮は家来か。
![](https://assets.st-note.com/img/1721909295909-VX2beAPjUt.jpg?width=1200)
東建コーポレーション株式会社だから刀剣ワールドか。
ダジャレか!
![](https://assets.st-note.com/img/1721909455867-5H3rSH6TGZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721909489490-3sVcvTsUR3.jpg?width=1200)
コロナによる延期などを経て、今年の5月1日にオープンいたしました。
入場料はちょっとお高い1,200円ですが、その価値はあるかなーって思いました。😁
![](https://assets.st-note.com/img/1721909781818-Bd7PxMKj7v.jpg?width=1200)
名古屋刀剣博物館なのか、名古屋刀剣ワールドなのかどっちやねん?
そして、メーハクって読んで欲しいみたいですよ。
メーハクは他にも多そうな気がするけどなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721909838342-RxFA0XZHjg.jpg?width=1200)
ついて早速、お腹が痛くなったので、トイレの場所を尋ねると分かりやすくて便利なのは4階とのこと。
決まった順路ってあるんですか?と尋ねると特にないとのこと。
じゃぁ、上から見る?と思いつつ、とりあえずトイレを目指してエレベーターへ。
エレベーターに入ってビックリしたー。殿の主張が激しいw😁
![](https://assets.st-note.com/img/1721910023574-rnxgTJrYgc.jpg?width=1200)
エレベーターも凝ってますねー!いいですねー!
![](https://assets.st-note.com/img/1721910112744-iQuCVUZIpp.jpg?width=1200)
展示内容が濃すぎて伝える気はゼロですが、乞うご期待。
願わくば自分の目と足で見た方がいいです。😁
続く
#たくさん歩く #エッセイ #愛知県 #名古屋市 #名古屋刀剣ワールド
#名古屋刀剣博物館 #メーハク #東建コーポレーション株式会社
いいなと思ったら応援しよう!
![やん(矢野達也)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146859044/profile_09bb5a9dbab6a8fed24655c07973f8e4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)