見出し画像

たくさん歩く(鞍ヶ池公園) #120

ちょっと今回は写真が多いし、記事も長いです😅

前から行ってみたかった豊田市(とよたし)にある鞍ヶ池公園。

東海環状自動車道からもハイウェイオアシスとして立ち寄れるので東海地方に住む人は行ったことがない人でも聞いたことぐらいはあるかな?

自宅から名二環(めいにかん)で名古屋ICまで向かい、名古屋瀬戸道路で八草ICで降りて愛知環状鉄道を見ながら、ぐにゃぐにゃと走りながら到達。

鞍ヶ池公園の看板が見えてから、おそらくとてつもなく広い敷地でどこに車を停めたらよいのか分からず。なんとか鞍ヶ池からそこまで離れていない場所に停めて池に向かう人の流れと反対の方に歩き出しました。

◇◇◇

ジブリ感のある家

トヨタ2代目社長の豊田喜一郎さんが住んでいた邸宅があるそうです。
今の社長(モリゾウ)のおじいちゃんが住んでいた家ですね。

画像2

画像1

画像3

屋根の裏まで蔦(つた)が生えてました。
ここは愛・地球博記念公園(モリコロパーク)じゃないけどジブリ感あるな。
ジブリパークはどうなるんだろう。楽しい場所が来年にできあがるのか?

画像4

建物の中には入れませんでした。

画像5

裏から見ると普通の家だよw
いや、むしろこっちが玄関か?

画像8

入口、何個あるのさ?😄

画像8

ガレージもありました。

1000台しか作られなかった小さな高級車「オリジン」というそうです。
車には詳しくないけど高級感ありました。雰囲気と合ってますね。

画像8


ジブリ感を楽しんだ後は鞍ヶ池に向かいます。

◇◇◇

鞍ヶ池

スワンボートに和みます。

画像9

池のほとりにはスターバックス。
入りたかったけど、今日は諦らめます。公園散策したいし。

画像10

テラスで池を眺める人々。いい雰囲気だね。

画像11


◇◇◇

人生はラリー

巨大な屋根のある建物。
前に雨天でリフティング練習するならここまで来たらできるかな?って思ったんですよねー。

画像12

できるっちゃぁ、できるかもだが人が多いし、遠慮しておくところだなw

画像13

ラリー仕様のヤリスが置いてあったのでちょっと見てました。

画像14


画像15

「僕と彼女とラリーと」
豊田市と恵那市が出てくる映画らしいので見てみたいです。
公開は2021年10月かー。もう少し先ですね。

画像16

人生は、ラリー

画像17

チェックポイントはいくつかあるね。
ゴールは・・・どこだろう😌

◇◇◇

ビーフラップ


お腹が空いたのでこちらでイスラエル料理らしいビーフラップというものを買いました。見ていたら声をかけてくれる、きさくな店主でした。

画像18

ハンバーグがトルティーヤのお尻まで詰め込まれていました。
BBQソースとチリソースをブレンドが合う!最後まで美味しかったです。

画像19

写真を撮っていたら、店主が
「たくさん宣伝してね!」
と言ってくれたので宣伝してます。
ダニエルさん?名前をちゃんと聞いておけばよかったなぁ。

屋根付きの人工芝の上で食べてましたけど、ソースが溢れ出すから注意してね!

画像20

◇◇◇

名鉄電車

ここに来たかった理由が名鉄電車の展示を見たかったからでした。
晴れていないのが残念だけど。
電車の右上に見えるのは虹のかけ橋というらしいです。
橋の上からも見てみたいね。

画像21

車両は10年以上前に塗り直しされたのですが、色はどんどん褪せていきますね。維持するのも大変みたいです。でもそれも良きかな。

画像22

至るところが木造。さすが昭和10年製だけのことはある。

画像23

シートは張り替えてまだ2年程度のようでキレイです。

画像24

簡素な運転席だなー。

画像25

◇◇◇

観光牧場

鞍ヶ池公園には小さな動物園、植物園、観光牧場などがありますが、こちらに木曽馬(きそうま)さんがいました。

むしゃむしゃ食べていたので
「おーい、美味しいかー?」
と声をかけるも、ずーっと食べてました。
カメラ目線くれないのな😅

洋種馬と違って腸が長いので草だけ食べていても生きられるらしい。
どこぞの娘と違って、人参食べなくても平気なんだねw🤣

画像26

馬のサイズ感の違いが分かる絵。
木曽馬はどれだ?!

画像27

羊もいるのですが、家に入っていて見られませんでした😌
牧場を駆け回っている姿を見てみたいです。

画像28

観光牧場の周りを歩くといい運動になります。高いところに登るの疲れるけどね。
虹のかけ橋を渡ると鞍ヶ池PAに行けますが、時間がないので行かず。
橋から見下ろすとこんな感じ。

画像29


◇◇◇

住箱

テレビの取材が来ていました。
東海テレビの「スイッチ!」・・・かな?
なんか叫んでました。

画像30

snow peakが売り出している家を体験できる施設ですね。
全国に何ヶ所かあるみたいですけど。

画像31

自分は住箱も重箱も買えないけどテントぐらいは買って、絶景を見ながら一夜を過ごすぐらいならできるかな。どこかの山とか海でね。

画像32

さてと南に向かいます。

次回、「たくさん歩く」始まって以来の危機が訪れます😓

続く

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)