![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105405871/rectangle_large_type_2_7184c1e08e758481488ee9481286e4de.jpeg?width=1200)
【 挑戦 】 着彩のハードルを下げたくて
○:絵を描く技術に悩んだり、苦しんだり、もうどうしていいかわからないと悩んでいる人へ、一度深呼吸できるようなタイミングやきっかけにつながれば嬉しいです。
絵を描いています 、Y a n o s u n( やのすん )です。
見に来てくださりありがとうございます^^
わたしのnoteは
□ 1日30分 !
□ テーマ:「継続」について
書いています✍︎
*
↑ 以前の記事にも書いたのですが
わたしはこれからファッションイラストレーションを
描いていきたいと思っています。
アパレル業界に在籍していた経験はないものの、
小6か中1くらいからお洋服にめっちゃ興味を持ち始めて、
毎月発売されるファッション誌を読むことが大好きでした。
(ずっと続いてて今もみる時間が好きです😊)
なのでファッションイラストレーションを選びました。
ですが
私は着彩の技術に対して努力不足という現状です。
絵の具を使おうとしても「こわい」と思って手がすすみません。
そこで
パレットクラブに通っていた時から
やってみたかった
「 本を1冊模写をする 」
を通して、着彩のトレーニングをしようと決めました。
またインスタで投稿していく予定です!
□おもちちゃんイラスト
![](https://assets.st-note.com/img/1683893268076-6UbQfCqj7j.jpg?width=1200)
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました^^
記事を読んでくださった方、「スキ」ボタンを押してくださった方、
ありがとうございます。
励みになります^^
Y a n o s u n( やのすん )って?
ご興味あればごらんいただけると嬉しいです^^
▷▷▷ いろいろまとめています。
(ちょっとまだ準備中のものが多いです。2023/05/12時点)
いいなと思ったら応援しよう!
![Y a n o s u n( やのすん )/ イラストレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109687460/profile_93ac25576ba9855d84f7786a04826fc4.png?width=600&crop=1:1,smart)