![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63145686/rectangle_large_type_2_db2d5b3275cdaa94fe2217b52f8cf111.jpg?width=1200)
看板を下ろす日
昨日、40年上げていた「矢野製茶」の看板を下ろしました。
「看板」さん長い間ご苦労様でした。
未来永劫、看板を立て続けることは、ほぼ不可能です。
「看板を下ろす日」いろんな情景が浮かびます。
私たちのように、後継者がいなくて「看板を下ろす日」
経営不振で「看板を下ろす日」
経営者の健康問題で「看板を下ろす日」
昨今の喫緊の課題、働く人がいなくて「看板を下ろす日」
さらには、「看板を下ろす」余裕もなく、そのままボロボロに放置される看板。
42年間、自営業をやってきて、本当に大変でした。
1年間無事経営を回すことの大変さは、サラリーマンには到底理解出来ない事だと思います。
いろんな「大変さ」が思い出されます。
特に「お金」の問題は始終ついて回りました。経営するというのは、見えない大きな「お金」が必要なのです。
今後は「お金の問題」から解放され(?)ゆっくり人生を楽しもうと思います。