見出し画像

今、コミュニティは冬の時代だと思う(あと2,3年続くかと)

最近コミュニティ運営周りの方々とお話をしていると、以前と比べて活性化に苦戦しているという声をよく聞く。

僕自身、在籍しているコミュニティや、よく参加する団体のイベントでも熱量のトーンダウンを感じる。

それはなんでかなーって考えた時に「今って単純にコミュニティの相対価値が下がってるんじゃない?」と思った。

※ ※ ※

どういうことかというと、コロナ前は多くの人が日常に飽きて第三の居場所的なコミュニティから刺激を受け、コミュニティが盛り上がっていた(と思う)。
コロナ下では友人や同僚などと会うことが制限されて日常が閉ざされて、それに代わる居場所としてコミュニティが求められた。

というのを経て、2023年から「人と会うの解禁!」みたいな世の中の空気になったときに、友人や同僚などの近しい仲間と会う日常が戻ってきて、今はそれが楽しい時期なんだと思う。

2024年の今もなお、コロナ前の日常は多くの人にとって「非日常」なのではなかろうか。

そう考えると、そっちが楽しくて刺激があるのであれば、第三の居場所の必要性は相対的に下がり、近しい仲間と会う時間を優先させるだろう。

※ ※ ※

仮にその読みが正しかったとして、「じゃあこれからはコミュニティは求められなくなるのか?」というと、別にそんなことはないと思う。

コロナ前に多くの人が日常に飽きたように、あと2,3年くらいすればまた日常に飽きる人がどんどん増えてくると思う。

あくまで今はコミュニティにとって「冬」なだけであって、いずれ雪解けの時期がくるはずだ。

だから、今の時期に結果を出そうと変に定量的な成果を出そうと頑張るのではなく、雪解けしたときにちゃんと価値が見えるように内側を磨くのが良いのではないかと思っている。

まぁ内側を磨くのは常日頃やるべきなんだけど。特にってことで。

と、僕は考えますが、皆さんはいかがでしょう?

(おわり)



もしめちゃめちゃ満足して頂けるようなことがあれば!