【第22回PBL 最終回 天気のしくみ図鑑】
二ヶ月に渡ったデジタル図鑑づくりが終わりました。
最終確認をして終了です。
来年1月に一般公開の予定です。
<いくつかのアンケート>
・夏休みに自由研究を紹介するムービー作る宿題がありました。
冬休み中にそのムービーを全部見て投票する宿題があります。
その投票の仕方について解説しました。
・二ヶ月間のPBLでの学びについてのアンケート。
<最後の点検>
・Pagesのページをもう一度点検。
文言を最終的に修正するチーム。
もう一度、ARのムービーを撮り直すチーム。
背景の色にこだわるチーム。
最後もいろいろなミニドラマがありました。
・仕上がったら、スクショをロイロに提出。
Pagesを合体するときに、わずかにズレる場合がある。
手作業で調整するために、ロイロに写真を送ってもらう。
冬休み中に36チーム分を合体して1冊のブックにする。
一般公開前に、もう一度点検してもらう。
・すべて仕上がったらGoogleスライドのコマを動かす。
単に動かすだけだけど嬉しそう。
Jamboardだと動かしやすいが、スライドはコツが必要。
・終わったチームにインタビュー。
ワイヤレスマイクとスピーカーを使うといい感じ。
いつもとちょっと違う感じなので、話す方も緊張。
いつもよく喋る生徒も言葉少なめになってしまう。
マイクを向けるとよく喋ってくれる子もいる。
楽しい。
困ったことは何か。嬉しかったことは何かなど聞く。
<お片付け>
・理科室の一角を占有してしまっていたので綺麗に。
自分のチームの制作物を片付ける。
・ホワイトボードも綺麗に。