
【3Dプリンタでマイホーム作り】
Tinkercadを使って「ミニマイホームを作る」という冬休みの宿題を出しました。
今日は生徒が作成したものを初めて印刷してみました。
12個で9時間くらい印刷にかかりますが、帰宅前にセットしておいて朝回収という感じです。なかなか可愛い感じに仕上がりました。
人生ゲームの建物にちょっと似ています。
<今後の流れ>
・生徒が自分でデザイン
・先生が3Dプリンタで印刷 ←いまここ
・マジックで色塗り
・作品を使って理科の授業で活用



3学期は地震の単元で活用しようと思っています。
自分で使ったものなので、大切にしてくれたらなと思います。