【誰かの何かのためになればシリーズ】その31
この記事は過去のFacebookにアップしたものを再掲したものです。
2020/05/01(金)パート3
参加型オンライン授業
理科のテーマ「物質のもととなる粒」
<授業の解説>
・顕微鏡でいろいろな物質を拡大してみると、全て小さな粒になっています。これを原子といいます。
・様々な物質の原子の姿を見たり、世界最小のアニメーションを見たりしました。
https://www.youtube.com/watch?v=KOGmG--hVcM
・YouTubeで「スイへーリーベ 〜魔法の呪文」
https://www.youtube.com/watch?v=hc08LP69lVM
・アプリ元素図鑑の歌
https://www.youtube.com/watch?v=ljsUVDOcYB0
を紹介しました。
・授業後には、Gimkitで元素記号クイズに挑戦しました。
#Gimkit
#ロイロノート
#参加型オンライン授業