乗合船で必ずおこること

そういえば

乗合船では、たぶん、どの魚種狙いでも
発生する事があります。

たぶんですが

どの釣りでも

「オマツリ」

が、発生します。


昔、乗合船のお手伝いをしていた頃
ボクらは、オマツリを見かけたらかならず

”スピードをを合わせて、ゆっくり巻き上げて!”

と、オマツリが発生している人たちに伝えました。

なぜなら、

オマツリしている状態で
高速で巻き上げてくると
仕掛け同士が回ったりして、

必ず状況が悪化して上がってくるからです。

ハリ数が多い仕掛けは
特に注意しないと
高速で上げてきたら
ほぼ間違いなく、仕掛けを切る事になって
仕掛け交換という結果につながるのです。

対して
ゆっくり速度を合わせて上げてくると
絡みの状態も比較的軽度な状態で上がってくるので
ほどくのも簡単で、仕掛けの交換もしなくて大丈夫

なんですが
最近の船ではそういうことは言わないのかなぁ

取材先でも、これといった指導や指示もなく
自由に回収させているので
ほどくのも大変な状態のオマツリを
よく見かけるように思います。

タチウオテンヤでも
オマツリが重症化するのは
オマツリに気がついた時点からの
高速巻き上げが原因です。

まぁ
ここを読んでる皆さんは
お仲間との釣行時などに
並んで釣ってる仲間とオマツリしたら
巻上速度を合わせて、ゆっくり上げてくるように
心がけると、オマツリ後の手返しが早くなるので
注意するようにしてくださいね。




Amazonアフィリエイト



いいなと思ったら応援しよう!