![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69050591/rectangle_large_type_2_adc4f51730a92da7d23fb60f69e711f4.jpg?width=1200)
ツールは身を助く!
昨年末に設備投資しました🙌
事業の用に供しました🍎 pic.twitter.com/i5jl5We6I9
— 矢野裕紀 ⚽🐈️ 🐕🦺 (@yano_cchi) December 30, 2021
せっかくなので、アップルペンシル🍎つかって、Canvaでクリエイティブな活動をしてみました(笑)
これとか↓
本日が3期目最終日🎉
— アカウンティングサポート株式会社@バックオフィスコーディネート (@sonosaki_2_as) December 31, 2021
明日から4期目に突入します🙌
2022年も、日々バックオフィス力を磨き、クライアントさんに貢献できるよう精進いたします💪
━ 「経理を楽に」の「その先」に
来年もアカサポをどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m✨ pic.twitter.com/AoKfVAo0W6
これとか↓
2021年、 #つなサポ の取り組みにかかわってくださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m✨おかげさまで良い1年となりました🙌
— つながるサポート株式会社 (@tsunasapo27) December 31, 2021
2022年は、放牧していた #やの犬 🐶を公式マスコットとして呼び戻し、
たくさんのきっかけづくりをしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします🌠✨ pic.twitter.com/c1EU3vp4aL
これとか↓
今年はなーびぃ君が誕生し、長年温め続けていた #やのナビ を正式スタートすることができました✨2022年はメンバー公募もはじめようと思います😊
— 矢野会計事務所@フリーランスのための“やのナビ®︎” (@yano_kawaguchi) December 31, 2021
2022年もoViceのバーチャルコワーキングや川口でお会いしましょう🙌✨
それではみなさま、良いお年をお迎えください👍 pic.twitter.com/jNVwSOm7Mc
を、それぞれ10分くらいでつくれちゃう!Canva&アポーペンのコンボはすごいなぁと👀✨
(自前のキャラ+Canvaのテンプレ活用)
手が回らず、予定していなかった各事業の年末のごあいさつ画像がサクッとつくれてありがたかったです✨
ツールは身を助く!
…タスクといえば、
みなさんの最も未来日付のタスクは何ですか⁉️笑 #Asana #AsanaTogetherJP pic.twitter.com/OJnHbTNhCw
— 矢野裕紀 ⚽🐈️ 🐕🦺 (@yano_cchi) January 2, 2022
こんな未来タスクを、つかっているAsanaに登録しました。
こんな先のタスク、絶対に頭のなかだけでは覚えてられないので、ツールは身を助く!
2022年も、ツールに助けられながら、うまく生きていきたいとおもいますm(__)m