![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42488534/rectangle_large_type_2_d3a4b3fb974c56996696b9660d1b9710.jpg?width=1200)
アマゾンのプライムエアーか、世界を支配していく様を感じるこの頃
ロイターのこの記事面白いですね。
輸送能力を拡充する為、ボーイング11期購入って、、ボーイング社のリップサービスなのかな。航空会社がコロナで現在厳しいから。。ともあれスケールがでかくて機体に描かれたプライムエアーも爽やかなロゴでイイっすね。ドンドンいけアマゾン、お前は世界の覇者へ突き進んでいくのだー 秦の始皇帝のように~。
もともと👱ひとを乗せる機体を改造して荷物輸送にリフォームしたのかな。是非とも機体の中の公開写真など見てみたい。IT企業らしくただ荷物を運ぶだけの集団じゃないはずだから何か付加価値つけていると推測している。
日本と違って大陸がでかいから移動時間も長い訳で、アマゾンの流通革命をさらにひと押ししてくれるとおもしろい。アメリカでは空港の近くにもアマゾン専用の物流センターありそうだしね。
詳細情報がネットにアップロードされたらまた深堀してみようかと。
英語タイトル
Around this time I feel like Amazon's Prime Air or dominating the world
中国語タイトル
大约在这个时候,我感觉像是亚马逊的Prime Air或称霸世界