見出し画像

次の約束があるから生きていけるよ

 by White Love(SPEED)

 好きな人に上司♀さんと花見に行こう!って誘ったら秒で「いいですねー!行きましょう!」って返信がきてもう本当に嬉しすぎて吐きそう。

 気負わなくなったからかな?私の機嫌がいいからなのかな?ものすごく普通にLINEして、冗談も言い合ったりして、何ラリーも続いた。というか既読も爆速だし、返信も早いし、花見の誘い嬉しかったのかなー。嬉しさがLINEから伝わって来てニヤニヤが止まらない。

 というか!スタンプが!新しいの使ってる!私の好きな動物のやつ!!!!!かわいすぎてふざけんなよ!!!!!!!!!! 

 あー、なんか誘ってみると意外にあっけなかったな。断られたらどうしよう、とか、もう前の職場の人たちで仲良くなってたらどうしようとか、好きな人に彼女できてたらどうしようとか会えない分、たくさん余計なこと考えてしまった。彼は、私の知ってる彼のままだった。たとえ彼女ができてても、新しい出会いがあっても、私に対する態度は変わらず、優しくて、かわいいんだろう。

 会いたい人に会えるってなんて素敵なんだろう。

 どんな話しようかな、たくさん話したいことあるんだよ。聞きたいこともある。会わなかった間、彼はどう過ごしてたんだろう。きっといろんなことがあったよね。聞きたい。彼が何をして、何を見て、何を思ったか。誰と会って、誰と話して、どう感じたか。

 また3人で話ができる、一緒に過ごせる。それがとてつもなく嬉しい。

 今日からまた新しいドラマを見始めた。「G線上のあなたとわたし」という、主婦と無職のアラサー女子と大学生男子という、普通の生活をしてたら絶対に知り合うことがなさそうな3人が、ヴァイオリンを通じて絆を深めたり、恋をしたりするというドラマ。

 なんだか、この3人が私と後輩♂と上司♀みたいだなーって思って。ドラマの3人はヴァイオリンの練習をカラオケで集まってしていくうちに、お互いの悩みだったり、心の傷だったりを知っていって、どんどん仲を深めていく。諸事情で主婦がヴァイオリンのレッスンを続けられなくなっても、主人公はどうしても3人でヴァイオリンを弾きたくて、コンサートを計画したり…。

 私たちの場合ほんの半年間同じ職場で過ごしただけだったけど、なんとなく3人でいると居心地が良くて、仕事の悩みだったり、家族の話だったり、将来の不安とか、深い話までするようになって、普通の同僚を超えた何かを私は感じている。本当だったら、もう私が職場を離れた時点でそれまでの関係だったはずだけど、私はそれで関係を終わらせたくなくて、勇気を出して誘ったら、まさか宅飲みしたり、花見までできるような仲になれるとはなぁ。もし私が勇気を出していなければ、きっとこんな風に仲良くなれたりしなかっただろう。

 仲良くなりたかったら、会いたかったら、自分から気持ちを伝えなきゃいけないんだね。

 アラサー女子はだんだん8つも下の大学生を好きになってしまって、でも大学生はヴァイオリンの先生に片思いで…という切ない展開もあって。私も彼のことを好きな気持ちは変わらないけど、私の好きは、今の関係がちょうどいい。

 でも年齢も性別もバラバラでも仲良くなれるってすっごいいいなーって思った。私も、3人で楽しい時間をすごして、彼と話ができれば、会うことができれば、次の約束ができればそれで幸せだから、どうかこの関係が続けられますように。

 1年前の私、「いいなー、仲良くなりたいなー」って思った人と花見に行けるよ!何の楽しみもなくて、毎日辛くて泣いてた頃の私、こんなに楽しいことが待ってるよ!

   あとは当日の天気だけ!頼む!晴れてくれ!!!!!!!

いいなと思ったら応援しよう!