穏やかな3連休を迎えている

 ボスの横暴に大ギレしてむしゃくしゃしたまま金曜日仕事に行ったら、一緒に怒られた女性の先輩が「今日ランチいこ!愚痴ろ!」って誘ってくれた。
 ランチにはもう1人私の尊敬する先輩♀がいて、「あれはちょっとひどすぎたね。」と言ってくれて一人で悶々としてた気持ちが一気に晴れた。この2人の先輩の好きなところは、ただ愚痴を言うだけじゃなくて、どうしたらこの状況が改善できるか、というのを前向きな話し合いをしてくれたところだ。愚痴を言うのも楽しいし、すっきりするけどただ不満ばっかり言っても現状は変わらない。だからそういう建設的な話が出来て私はすごく嬉しかった。

 昼から戻るとボスから呼び出された。
 「昨日はすまなかった。俺もこの部署を良くしたいって気持ちがあるからわかって欲しい」と言われた。それから「自分はこの部署に来て日が浅いから正直わからないことが多い。だから君たちにもっとこうしたいって意見を言って欲しいんだ。」と。

 どんな思いがあったにせよ、人を侮辱するような言葉を口にした人のことは絶対に許せない。でもそうさせないように私たちがコントロールするしか方法はないのかな、と思う。人は変えることはできないけど、自分が変わることはできるからね。

 ボスから謝罪があったことを私たちをかばってくれた人に伝えたら、「また何かあれば俺通してくれればいいよ。」と言ってくれた。後から他の人に聞いたら私たちが怒られた後に本部の偉い人にコンタクトとって、ボスが暴走してることを説明してくれたらしく、本部からボスにお叱りがあったらしい。だからボスは謝ってきたのか、と納得。こういうできる人がいる限りはこの会社も捨てたもんじゃないな、と思った。たぶんマネジメントがうまい人ってこういう風にうまく溜飲を下げたり各所に話をうまく通して円滑に物事を進められて、バランス感覚が優れてる人のことを言うんだろうね。

 こうしてすっきりした状態で休みを迎えられてよかった。
 
 休み初日は疲れが残ってたのか午前はダラダラしちゃったけど、先週からどうしてもすき焼きが食べたくて、お肉屋さんでちょっといい肉を買って一人ですき焼きを作って食べた。すき焼き食べながらネットフリックスで極悪女王みて、あっという間に時間がたった。

 明日は午後にマッサージをを予約したので午前は洗濯とか掃除をしてすっきりした状態でリラックスしよう。あとクリアしてないゲームもそのままになっちゃってるからなんとか終わらせたい!

 予定もないし、人とも会わないし、怠惰な3連休だけど、心穏やかだしやりたいことやれてるって感じです。時折寂しい気持ちも出てきちゃうけど。

 これからお気に入りの入浴剤入れて長風呂するぞ!

いいなと思ったら応援しよう!