![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89968723/rectangle_large_type_2_ceec08c0ffb5431e5b0dd300521f3fa1.jpg?width=1200)
YouTubeすとぷりちゃんねる毎日投稿継続中
今、すとぷりは新しいお知らせラッシュです。
彼らがいつも大きなお知らせをするときは、
合わせてリレー生放送を開催するのが恒例
となっていて、なんと2022年10月は
15日~16日、22日~23日、
29日~30日と3週連続で24時間リレー
生放送を実施し、地上波テレビの冠番組、
フルアルバム、アリーナツアーに関する
告知をしていくことになっています。
【🍓すとぷりからお知らせ🍓】
— すとぷり【公式】 (@StPri_info) October 9, 2022
🍓冠〇〇から…ラ〇〇ツ〇〇に…ア〇バ〇まで…‼︎✨
🍓ついに…みなさんお待ちかねのスペシャルなお知らせが!📢✨
🍓なんと…‼︎✨
🍓3週連続発表決定!✨
超超超もりだくさんな3週間!!!✨
お楽しみにっ!✨ pic.twitter.com/OQCecKucMp
私のnoteでもその内容に触れていきたい
ところですが、今回の記事では、
YouTubeの「すとぷりちゃんねる」について
綴っていきたいと思います。
すとぷりのメンバーたちは、それぞれ個人の
YouTubeチャンネルを持っていますが、
「すとぷりちゃんねる」はグループとしての
チャンネルです。
2022年10月28日現在、チャンネル
登録者数は172万人、720本以上の動画が
公開されており、2017年2月2日の開設
以来、15億回以上視聴されています。
このすとぷりちゃんねるには、
半年前の2022年5月以降に投稿された
動画は184本あります。
半年が182日だとすると、1日1本以上の
動画が投稿されている計算になります。
昨年も毎日投稿していた時期がありましたが
1か月間など期間を区切っての企画でした。
メンバーの話しぶりからも、これだけ長い期間
多くの動画がすとぷりちゃんねるに投稿
されるということはなかったことのようです。
正直リスナーでも毎日追いきれないくらいの
動画の数ですが、今回は過去1年間にすとぷり
ちゃんねるに投稿された動画のうち、
いくつかのジャンルから私のおすすめ動画を
ご紹介したいと思います。
<ゲーム実況>
フニャフニャのキャラクター同士で協力し合い、
様々なステージをクリアしていくおなじみの
ゲーム。動画のタイトルでもある通り、自由
気ままなすとぷりメンバーは我先にと仲間を
出し抜いたり邪魔したりとまったく協力する
様子がありません。
そのうち「ステージから落ちたら「う」しか
言えなくなる」という謎ルールを繰り出した
ものの全員が落ちてしまい、「う」だけの
実況になってしまうという展開に(笑)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89968581/picture_pc_a2c2498f2c1f1960e08cc93d28033483.png?width=1200)
それでも最終的には一人取り残されてしまった
莉犬くんをさとみくんが救済しに行って
全員でクリアを迎える、という和やかな
エンディングでした。
<バーチャル>
学校の昼休みの教室で、クラスの男子たちが
ガヤガヤと遊んでいるのを眺めているような
楽しい気持ちになれる動画です。単純だけど
ハマるとややこしいピンポンパンゲーム。
負けたメンバーは罰ゲームですが、
その罰ゲーム中も仲のいい5人が
ほほえましいです。
<実写>
実写はどれもおすすめですが、悩んだ末に
こちらにしました。
これは、2022年5月の東京ドームライブの
楽屋の様子を面白おかしく紹介した動画です。
この動画は8月のベルーナドームライブの
直前に公開されたのですが、東京ドーム
ライブ前に公開されたアニメ動画に寄せた
設定で、インタビュアーはるぅとくん。
アニメ動画も自由すぎるメンバーが表現されて
いますが、実写の彼らもそれはそれは自由
でした。動画は開演時間の1時間半前に撮った
とのこと。そのころリスナーはドームの周りに
ひしめいていてドキドキしながら入場列に
並んだりしていたわけで、当の本人たちは
ドームの中でこんなに和やかに過ごして
いたんですね。
<ドッキリ>
最近多く投稿されているドッキリ動画。
今はいっぱいやりすぎて、メンバーから電話が
かかってくると疑心暗鬼になってしまったそう
ですが、これは比較的しっかりとドッキリ
企画が成立した動画です。
通話アプリを使って一緒にゲームをして、
さとみくんが途中でトイレに行ったあと
そのまま戻ってこなかったらどうなるか
というドッキリで、仕掛けられたるぅとくんの
様子がメンヘラ彼女みたいになってしまった、
という内容。
ドッキリ企画とはいえ、結局はメンバー同士の
仲の良さや優しさが垣間見れて、多少グダグダ
してしまっても、リスナーの心はなごんで
しまうのです。
そのほか投稿されている動画のジャンルは、
歌、アニメ動画、ライブ映像、生配信の
アーカイブと様々。まさにすとぷりのグループ
活動すべてが詰まったチャンネルです。
すとぷりってどういうグループかを一言で
言い表そうとするとすごく難しいのですが、
その理由はこのチャンネルの動画のバリエー
ションの多さを見ていただければよくわかる
と思います。
この秋以降テレビ番組の制作や海外のイベント
への参加など新しい挑戦をするすとぷりの
メンバーたち。活動メンバーの体制も変わり
個々のスタンスや立ち回り方もいろいろと
変化する中様々な準備があり、毎日とっても
忙しそうです。
今日も皆で頑張ってきた〜🍓👑
— りいぬくん@今週末カメラ枠...!?🎃👻 (@rinu_sub) October 27, 2022
今おうち帰ってきたけど
まだまだ皆で動画とるのである✊
えらたん??????🥺ྀི 💓
その準備は待っているリスナーに見えるもの
ではないので、メンバーのSNSの投稿や放送が
少ないと不安になったりさみしくなって
しまいそうですが、すとぷりちゃんねるに
毎日投稿されるたくさんの動画を楽しみつつ、
新たな挑戦の結果が届けられるのを待ちたいと
思います。
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
この記事を気に入ってくださったら
ぜひ「スキ」やコメントをお願いします!
また、Twitterアカウントではnoteより
少し緩めにつぶやいていますのでお付き合い
いただける方はフォローしてみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤネウラミシン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72066269/profile_3b6f3b35526036b7f66b50b8a4af6195.png?width=600&crop=1:1,smart)