すとぷり さとみくんの新オリジナル曲を熱く考察してみました。
2022年2月24日、
すとぷりのさとみくんの29歳の誕生日、
新しいオリジナル曲がYouTubeにて公開され
ました。
とにかくさとみくんの歌が(歌も?)好きな
私としては、この日にオリジナル曲が投稿
されると知ってからすごく楽しみにして
いました。
曲名は「感情色」。
作詞・作曲・編曲は梅とらさんです。
最初に聴いた印象は「かっこいい!!」でした。
もうそれしか言葉が出なかったです。
歌詞の内容は抽象的な描写が多く、
取り方によってはいろいろと思わせぶりな世界観です。
相対する「君」を
身体的にも感情的にも開放させた先に見える
世界や感情を見たいから、一緒に行こうよ、
とすべてを持ってかれるような、
さとみくんらしい優しさと強さが前面に出て
いました。まさに、みんなが好きなさとみくんが
そこに凝縮されています。
歌ってみた動画では、様々な歌唱テクニックを
駆使してその歌唱力とスキルの高さを見せて
くれるさとみくんですが、今回は比較的
ストレートな歌唱です。
ただ、冷静に音を拾いながら聴いてみると、
相当歌うのは難しい歌だと思います。
特にサビは音の高低の動きが大きくて
細かいリズムを刻みながらきれいに気持ちを
乗せながら歌えるさとみくん、本当に素晴らしい
です。
そして、ちゃんと触れておきたいのは
MVのアニメーションです。
よくすとぷりのMVも制作されているnanaoさん
の描いたイラストをえるいーさんがアニメー
ションにしています。私はnanaoさんの描く
すとぷりメンバーがすごく好きなので嬉しかった
です。
これまでさとみくんのイラストはちょっと
かわいさもある表情で描かれている印象だった
のですが、今回はかっこよさに振っていたように
感じました。
そして、瞬きをしたり髪がなびいたりリップ
シンクしていてしっかりキャラクターのさとみ
くんに生命が吹き込まれ、より楽曲の世界観に
浸ることができました。
サビでは正面を向いているさとみくんが映って
いるので、2コーラス目までは聴いているこちら
がさとみくんと対峙しているようです。
歌の中の「君」は聴いているこちら側にいて、
思いを強くぶつけられているようでドキドキ
しながら見ていました。
でも、2コーラスの後のこの場面に来て
私の見え方は変わりました。
さとみくん自身が自問自答して、心を決めた
ように目を開く表情が挟まったことで
そのあとのサビのリピート部分では
「君」とはさとみくん自身を言っているように
聴こえてきました。
イラストもさとみくんが正面を向いている姿は
2コーラス目までと同じですが、
明るく鳥の羽が舞う背景に切り換わります。
このサビのリピート部分は、
さとみくんがネットの活動を始めるときの思いや
これまでの道のり、そしてこれからの活動への
熱くて強い気持ちを思いながら聴くと
ゾクゾクして震えが止まらなくなりました。
さとみくんが心から望む場所にたどり着いた
とき、見える感情の色は綺麗であって欲しい…
そんな祈るような気持ちになりました。
さとみくん
改めてお誕生日おめでとう。
素敵な歌を、ありがとう。
今回のようなアニメーションもすごく好き
ですが、今後は実写でかっこいいMVもぜひ
期待したいです。
誕生日に合わせて新たにYouTubeのサブチャン
ネルも開設されましたので、動画が投稿され
ましたら記事でご紹介したいなと思います。
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
この記事を気に入ってくださったらぜひ
「スキ」やコメントをお願いします!
また、Twitterアカウントではnoteより少し
緩めにつぶやいていますのでお付き合いい
ただける方はフォローしてみてください。