
あともう少し(汗)次の課題曲が変わっちゃった!!
今の課題曲 ビリージョエルのベイビイグランドなんですが、昨日で合格貰えるかな~・・・は甘かったです。
99%は出来てるんです。いや、本当に!!最後ね思ってたより早く弾かなきゃいけない所があってね・・・・てか、どう弾いたってテンポが合わないなぁ!?って思ってたところがもう一つあったんです。
それが最後の最後これです

『え、こんなに早く弾くの!?』って言うぐらいに弾かなきゃいけないんです。でも小指から流せばいいんですけど、指が足らなくなるので指を置き換えなきゃいけなくて・・・・。
僕がやってるやり方だと何だか不安定でミスタッチしやすいんです。
で、先生に見本を見せて頂いたら『ほうほう・・・なるほど!』と思ったんですけど指の細さ何でしょうか!先生がやったみたいに上手く黒鍵と黒鍵の間に指が入らず隣の黒鍵も押さえてしまいます!!
早く動かしても繊細な指使いが必要みたいです。
今日仕事から帰ってきてそこの部分ばかりやって指が攣りそうになってます。もっと若いうちにやっとけばもっと動いたのかな・・・・
でも、決して諦めない!てか絶対に出来るはず!いや、出来て当たり前だと思ってます。こうなれば、何度も何度も練習してやる(当たり前だっちゅ~の)
でね、次の課題曲なんですが僕が次の曲として希望してたものから先生が選んだものに変更になりました。
と、言うのも先生が次の曲をよく見ると早弾きする所がもっと多くて長い!と言うのです。なので今の僕では少ししんどいかも・・・・と言う事で次の課題曲はこれになりました。

Tスクエアのナイトソング!!
実はこれも希望してた曲で先生が『次の曲変えます。これにします』と出して来た時『お、マジで!!僕にできます?でも、嬉しい』と言いました。
これは逆にメチャクチャ嬉しい!!
でもこっちのが難しく感じるんですがそうでもないのかな~?
早く練習したいけど今の課題曲の最後のツメをきっちり練習しないとね。
けど指運びが難しいよ~!
余談ではあるが娘に『こうなんだけど娘ちゃん(名前)君ならどうする?』と聞いてやってもらうと『へ~そうするか!』だった。全然違わなくなないんだけど指の置き換えが先生と違った。
先生は置き換える前の指は人差し指で!娘は親指で!
・・・・どっちが正解なんだろう?ってかどっちがやりやすいのかなぁ?
どっちもやりにくいけど(爆)
上級者の方は早弾きをサラサラ~とやるけど、こんな指の置き方なんか考えたりするのかなぁ?
上手い人は考えずにやっちゃうんだろうな~。
あ~考えてる暇はない!!とにかく練習あるのみ。
明日も仕事から帰ってきて頑張ります!
もちろん・・・・楽しみながらね!
あし~たがある♪ あし~たがある♬・・・・ってか!(爆)
おやすみ~