ジェニー復活! #番外編 お顔比べまショー
旧タカラ、現タカラトミーのお人形について。
パッケージの方が可愛いのはデフォルト😞な現状ですが、昔はどうだったの?の比較画像を集めるコーナーです(画像は、すべてやんちゃっちゃん私物を撮影したものです)。
暇な時にぽつぽつ追加していきますので、時折覗いてね🤗
1. バービー時代(1982年〜)
箱は、バービーがボーイフレンドのケンと写っているバージョンで、この頃の共通デザイン(たぶん)。
箱はスクールウェア、本人はマリンルック。黒目がちでめちゃカワ。むしろ箱より可愛い。これがおもちゃ屋さんに並んでたら、ノンストップおねだりも已む無しですわ。
姑に言わせると、幼すぎる顔だそう。そうかなぁ?
好みが分かれるかもしれんが、やんちゃっちゃんはめちゃ好き💖
2. ジェニー(1990年〜)
と言いつつ手近にあったので、リカちゃん。まぁー、背が高いリカちゃんなのでジェニー枠ってことで、とりあえず。
ほぼ箱通り。安心安定😊
アムラー全盛期のダンシングリカちゃんは、背中のポッチを押してピコピコ踊るおもしろリカちゃんです。
タカラの妙なカラクリおもちゃ好きとして、やんちゃっちゃんが確保しているリカちゃんのひとり。
90年代は他に何載せようかな〜。
91年のアイドルジェニーや、その前後のエスプリ・ド・パリなんかも今後載せていこうかな。
3. ジェニー(2000年〜)
箱に写真が載っておらず、他で探しても極ミニな写真しかないので、比較用に2001年春号のファンクラブ会報『ナイスジェニー』の表紙。
なんか違うけど、許容範囲……?どうでしょう。
やんちゃっちゃんは断然初代ジェニー派なので、newジェニーの魅力はそもそもそんなに語れないのですが、
ちょっとのっぺりしてて表情に乏しいかな?
4.ラブジェニー(2010年〜)
写真撮れ次第追記予定。
箱入りはチアリーダーやアイドルなどあるので、どれかにしまーす。
5. ハッシュタグジェニー(2023年〜)
期待を込めて「〜」付けてみました🤗✨
箱、可愛いぃぃい〜❗❗😂
本人、……………うん、仕方ないよね、昨今の商品見るに、マシな方だよ!
何と比べてマシなんだ?って……?
6. 喰らえ! ハッシュタグリカ!
なんじゃこりゃぁ~💦💦💦
目の大きさが、倍になってやしやせんか……?
「箱の写真は可愛い」で有名なハッシュタグリカシリーズ(※個人の感想です)、回を重ねるごとに箱と中身の乖離が激しくなってる気がしますよ……今回またびっくりしたよ……。
どこまでを「多少」の範囲と言うのか、単語の概念から考えたくなるなぁ……。
Kidalutということで、子どものみならず大人をも対象にしていく経営戦略からしても、お人形の品質向上は必須だと思うのですよ。
がんばれ、タカラの残党❗❗
全盛期のセンスを今一度❗❗❗