![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340639/rectangle_large_type_2_bb8367f189905ecd8c236f79585bb45a.jpg?width=1200)
551買った後にやきとりが食べたくなった
会社の後輩が退職することになった。
自分が一部クライアントを引継ぐことになったので三重県まで引き継ぎの挨拶にきた。
めちゃくちゃ遠い
…半分旅行気分にならざるを得ない。
これから月2でここに来るのか…
挨拶後そのまま帰る気にもならず、
急遽半休申請を行い、
理解ある上司はそれを承認してくれたので
近鉄特急で大阪へ飲みに行くことにした。
ラガーのロング缶をチビチビ飲みながら1時間半で大阪難波へ到着。
道を塞ぎつつ譲らないインバウンド共にイラつきながらも昔の記憶を頼りに海鮮居酒屋を探し、店に入る。
「マグロの頬肉の炙り」という
妙にそそられるメニューを注文。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169339291/picture_pc_9d299a5e1d639a717488a50412985f4c.jpg?width=1200)
自分で炙るんか、承知じゃ
遅めのランチタイムということもあり、
周りの席の会社員にジロジロ見られながら食す。
うめぇ
幸ここにあり
冴えない半休リーマンが無敵になった瞬間であった。
帰路、551の店舗前を通過。
めっちゃ並んでいたが
妻が食べたいと言っていた事を思い出し。
並んで購入。シューマイも買ってもうた。
その後、焼き鳥屋のハツに惹かれながらも帰宅
藤井隆ばりにナンダカンダで半休を満喫したのであった。