![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172682630/rectangle_large_type_2_6d83b7a54563793b4441e6b0578273e2.jpeg?width=1200)
聖書日課(2025/2/3に与えられた聖句)
reading assignment:Ⅱコリント3:12-18 ルカ8:16-21 losungen エズラ8:31 lehrtext: Ⅱテモテ3:11 remind point:Ⅱコリント3:18 ルカ8:16-21
”「灯をともして、それを器で隠したり、寝台の下に置いたりする人はいない。入って来る人に光が見えるように、燭台の上に置く。
隠れているもので、あらわにならないものはなく、秘められたもので、人に知られず、明るみに出ないものはない。
だから、どう聞くかに注意しなさい。持っている人はさらに与えられ、持っていない人は持っていると思うものまでも取り上げられる。」
さて、イエスのところに母ときょうだいたちが来たが、群衆のために近づくことができなかった。
そこでイエスに、「お母様とごきょうだいたちが、お会いしたいと外に立っておられます」との知らせがあった。
するとイエスは、「私の母、私のきょうだいとは、神の言葉を聞いて行う人たちのことである」とお答えになった。” (ルカ8:16-21) 原文(NA28)[16] Οὐδεὶς δὲ λύχνον ἅψας καλύπτει αὐτὸν σκεύει ἢ ὑποκάτω κλίνης τίθησιν, ἀλλ’ ἐπὶ λυχνίας τίθησιν, ἵνα οἱ εἰσπορευόμενοι βλέπωσιν τὸ φῶς. [17] οὐ γάρ ἐστιν κρυπτὸν ὃ οὐ φανερὸν γενήσεται οὐδὲ ἀπόκρυφον ὃ οὐ μὴ γνωσθῇ καὶ εἰς φανερὸν ἔλθῃ.
[18] Βλέπετε οὖν πῶς ἀκούετε· ὃς ἂν γὰρ ἔχῃ, δοθήσεται αὐτῷ· καὶ ὃς ἂν μὴ ἔχῃ, καὶ ὃ δοκεῖ ἔχειν ἀρθήσεται ἀπ’ αὐτοῦ.
[19] Παρεγένετο δὲ πρὸς αὐτὸν ἡ μήτηρ καὶ οἱ ἀδελφοὶ αὐτοῦ καὶ οὐκ ἠδύναντο συντυχεῖν αὐτῷ διὰ τὸν ὄχλον. [20] ἀπηγγέλη δὲ αὐτῷ· ἡ μήτηρ σου καὶ οἱ ἀδελφοί σου ἑστήκασιν ἔξω ἰδεῖν θέλοντές σε. [21] ὁ δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν πρὸς αὐτούς· μήτηρ μου καὶ ἀδελφοί μου οὗτοί εἰσιν οἱ τὸν λόγον τοῦ θεοῦ ἀκούοντες καὶ ποιοῦντες.
καὶ λαβὼν ὁ ἱερεὺς τὸν ἀμνὸν τῆς πλημμελείας καὶ τὴν κοτύλην τοῦ ἐλαίου ἐπιθήσει αὐτὰ ἐπίθεμα ἔναντι κυρίου.(Lev.14:24)
品詞
1 καὶ λαβὼν ὁ ἱερεὺς τὸν ἀμνὸν τῆς πλημμελείας καὶ τὴν κοτύλην τοῦ ἐλαίου ἐπιθήσει αὐτὰ ἐπίθεμα ἔναντι κυρίου.(カイラボーンホヒエレウストンアミノンテースプレームメレイアスカイテーンコテュレーントゥーエライウーエピテーセイアウタエピテーマエナンティキュリウー)祭司は咎の供えものである小羊と1コチュレーのオリーブ油を取り、それらを主の前に奉納物として捧げる。
レビ記14章24節。2025年1月1日、朝の長浜公園散歩にて。シジュウカラ。