見出し画像

柳津町地域おこし協力隊        7月活動報告:滝沢 知美

こんにちは、柳津町地域おこし協力隊
ふるさと納税担当の滝沢です!
7月の活動について報告します。


【ふるさと納税業務】

・駅舎カフェ「喫茶日めくり」にて、ふるさと納税タイアップ企画として、返礼品にもなっている柳津のお米を、おむすびにして販売するイベント
「米めくり(こめくり)デー」を開催。

今回食べてもらったお米は、芋小屋という地区で生産されている
「農家民宿米」

シンプルな塩むすびと一緒に、お米の解説カードを配布しました。

つけあわせには、喫茶日めくり料理長(勝手に呼んでます)
のお手製冷や汁に、あぶら味噌とあまいプチトマト、
店長の実家の硬派な梅ぼし。
すっぱくて食べるとめちゃくちゃ元気が出るやつです。

うますぎるご飯のおともたち。

私は横で握るのを眺めつつ、冷や汁を注いだり
たまにうまいうまいとおむすびを食べたりしてました。
握り方もうまいんだこれが。

暑い日の冷や汁がうれしい。

今回は平日の開催だったので、旅行で訪れた方にも食べていただけるよう、
休日にも開催したいなと思っています。

【駅舎カフェ業務】

・駅舎カフェスペースで、ワークショップ「Adobeであそぼ!」を開催しました!

学生でも参加しやすいように、ワンコインで。

移住してくる前はデザインの専門学校に通い、
そのままデザインやCGなどを制作する会社で働いていたので「PCでイラストを描く」ということに対して特に何とも思っていなかったのですが、
移住してきてから全く業種の違う方と直接仕事をすることが増えると、
「PCでどうやって描いてるの?」「こんなのPCで作れるんだ!」という声をよく聞くようになりました。

なおかつ、柳津町にはものづくりが好きな方や新しいことに挑戦するのが好きな方が多い印象を受けたので、
「イラレ、フォトショを使ってなにか作ってみるワークショップをしたら面白いかもしれない」と思い、開催してみよう!と。

只見線が見える窓際で。私はこのスペースが好きで、たまにPCを持ち込んで作業しています。

今までは操作を教えるといっても職場の後輩だったり、たいていは経験者。
全く触ったことがない方に教えるのは初めてで、
PCが1台しかないので、何人かに体験してもらおうとすると
1人1時間が限度。
そしてできれば、「難しい」という印象をなるべく持たれないように楽しくしたい…。
この短時間で、どこから何を説明すればいいだろうか…。と直前までうんうん唸ってました(笑)

なんなら「ワークショップ」というものを主催するのも初めてだったので、かなりドキドキ。

試作で作ったステッカー。

実際の体験内容としては、
オリジナルシールもしくは名刺の作成。

ある程度絵が描ける方は下書きから自分で制作していただき、
普段絵を描かない方は、私の方で用意した線画に色をぬってもらう、
という形にしました。

せっかくなのでペンタブで作業。初めて使うと結構難しい。

しかし、やってみるとさすがはものづくり魂のある柳津のみなさん。
それぞれにちゃんと個性のある素敵な作品ができて、
やっているうちに私も、何を教えればどういうことができるようになるのか、だんだん掴めてきて、楽しく終えることができました。

こんなかわいい似顔絵ができました!できたイラストはシールにしてプレゼント。

またやってほしい、という声もいただいたので、さらにブラッシュアップした第2弾を考え中。
ぜひこれを読んでいる皆さんもご参加ください!