見出し画像

0387.石材研削おさめ

「なんか静かだねー」今朝、母親がそう言った。

確かに静かだ。正月の三が日に感じるような静けさがある。

そこで考えた。明日、インパクトドライバの砥石が届く予定なので、今日も明日も石材タイルの研削をしようと思っていたけれど、今年はもうやめよう。せっかく静かなのだから、うるさい音を出したくない。

そして、石材研削を始めてから掃除そうじをしていなかったので、玄関まわりの粉塵ふんじんほうきいた。アルミの門扉、玄関ドア、手すり、玄関ポーチのタイルなど、付着した粉塵を雑巾ぞうきんいた。そして、アルミ表札の再接着する直前に、車洗車用の毛足の長いブラシを買って塀の水洗いをしようと思う。


11月26日、接着が剥がれて取れてしまったアルミ表札を再接着するために、塀の石材タイルをアルミ表札の形に合わせて研削することにした。

まったく未経験だけれど、ディスクグラインダで研削することにして、要るものを購入していった。ディスクグラインダで研削を開始したのは12月14日だった。以来 2週間、石材タイルを研削してきた。不器用な俺にしてはまあま上手くいっている方だと思う。

続きは来年。

柳 秀三

いいなと思ったら応援しよう!