
0290.いろいろ慣れた
整形外科外来を受診するために、朝食を済ませてからA病院に車で向かった。渋滞もなく午前9時20分ごろ病院に着いた。A病院の敷地に入る前、道路上から、病院駐車場の空き具合が見える。
( ゚Д゚)っ あー、空きが無いっ!
病院敷地内に入ると、駐車場入り口に入庫を待つ6~7台の車の列がある。う゛う゛う゛…、迷ったがとりあえず、列の最後尾に着けた。
( ̄_ ̄;) さぁ、どうする、俺.
待つのは我慢がならない。なんでもかんでも待てないというわけじゃない。待つか待たないか選べるとき、つい逃げてしまう。食事処で入店の列ができていたら、まず並ばない。“行列のできる店” なんてとんでもない。自分だけじゃなく連れがいれば、話して待つことができるし、まったく我慢できないわけじゃない。ともかく、人が多い、並んで待つ、というシチュエーションは嫌いである。
1分待ったが 1台も進まないので、スペイドを列から出して病院を後にした。決してせっかち君ではない。待たないことを決定するのが早いのである。A病院、午前はこういうことが多い。いままでにも、列ができていて並ばなかったことが、3度はある。整形外科医SJ医師が金曜日は午前しかいないので来たのだが…、明日土曜日は 1日いるので、明日にしよう。
帰りにドラッグストアクリエイトに寄って、買い物をした。
●ブルボン バームロール.
●助六寿司(中.)
●彩りおにぎりセット.
●おにぎり 3個(鮭、赤飯、鶏五目.)
●アジフライ(パック.)
●クノール ふんわりたまごスープ.
●房総の赤たまご 6個.
●中延園 たっぷり野菜炒め×2.
●マルちゃん 3食焼きそば.
●トマト バラ×4.
●やさしい献立 おじや親子丼風.
●やさしい献立 たまごと鶏の雑炊.
●くっつく伸縮包帯L.
●ロッテ ヒヤロン.
●ニチバン 病院用テープ×2.
楽天Pay で決済した。クリエイトはハンドスキャナーで自分で楽天Pay のバーコードをスキャンするようになっている。店によってスキャンする端末の仕様が違うが、それも慣れた。
帰宅して、スペイドを月極駐車場Bに停めた。新たに 8月から借りた駐車場Bは、駐車枠が斜めに並んでいて、かつ前向きに駐車するのがルールなので、枠の真ん中に一発で停めるのが難しい。ドアを開けて見て、枠線と車体の間が適正でなければやり直し、適正になるまでそれを繰り返すしかない。

でも、こちらも慣れた。短時間で上手く停められるようになったわけではない。何度も入れ直すことが苦にならなくなってきた…。
( ゚Д゚)っ やーい、ヘタクソ!!
柳 秀三