見出し画像

0299.痒みは副作用か

10月8日に発熱し、翌9日にA病院の発熱外来を受診し、新型コロナ陽性を確認された。医師にラゲブリオを処方され、院外調剤薬局で購入し、当日夕方から朝夕2回ずつ服用してきた。薬が効き、最高 38.9度まで上がった体温が、11日夜には36.6度まで下がった。食欲も体重も少しずつ蘇ってきた。

11日、就寝してから、夜中に体のあちこちがかゆくなり、きむしった。首筋、乳下、ヘソ周り、脇の下、肘の内側、太腿裏、なんでこんなにかゆいんだろうと思いながらも、またそのまま寝付いてしまった。明けて12日もボリボリいていた気がする。夜、風呂場の鏡で全身が真っ赤なのに気づいてメタクソ驚いた。

俺は肌が決して強いほうではないがアレルギーは無い。こんなに真っ赤なのは初めてだ。なんでやー!!いたから赤いのか、それとも赤くなっているからかゆいのか。( ゚Д゚) どっちやー!!

そして、ハッと気づいた。というよりも気づくの遅すぎたかも知れない。もしかしたらこのかゆいのってラゲブリオの副作用なんじゃないの。風呂上がりにネットで検索してみた。

あった。MEDLEY というオンライン医療辞典に、ラゲブリオカプセル200mg の主な副作用が載っていた。その中の「皮膚そうよう」がそれっぽい。さらにその「皮膚そうよう」を検索してみた。

皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)の症状
皮膚掻痒症ひふそうようしょうの最も典型的な症状は、激しいかゆみです。このかゆみは、日中だけでなく、夜間にも現れ、睡眠を妨げることがあります。

ああ、俺の症状はまったくこれだ。でもいい。いて赤くなるけど、服用をやめればかゆみは収まるのだろう。ラゲブリオカプセルの服用は14日朝までである。赤くなるのも15日までだろう。

あー、ぃー!!

柳 秀三

いいなと思ったら応援しよう!