![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160965553/rectangle_large_type_2_abcdce62e9cdfaac14d412f73c0da55b.png?width=1200)
0325.翌日はヤバイゼ
処方鎮痛薬トアラセット配合錠の副作用に、吐き気と嘔吐、眠気、便秘がある。吐き気と嘔吐はその抑止薬を処方してもらって服用しているので問題なし。眠気はいったんは症状が出たが、服用開始から5日を過ぎていてもう眠くなることはない。便秘もその症状があり、だから昨日11月6日の就寝前にアリナミン製薬の便秘薬クリアを 2錠服用した。
今日11月7日は、午前9時から12時の間にガス会社からガス漏れ検査とガス器具調査に来ることになっている。未明に若干便意があるような気がしたが、起きて小便をしたときに出なかったのでまたベッドに戻って寝てしまった。起床して、朝食後にも便意がないので、あれ便秘薬ってこんなものなのかなと思った。
9時近くになって、腹の奥底の方にムリっとした感じが起きた。あかん、トイレに入っているあいだにガス屋さん来たらいかん。ガス屋さん来て帰るまで持たないかも知れん。う~ん困った。いやいや困ってる場合じゃない、もし漏らしたら本当に困ったことになる。速攻うんこしてしまおう。
というわけで、うんこをした。便秘薬の効果で気持ち良く出た。ガス屋さんは午前 9時45分に来て、10分ぐらいで帰って行った。よし、このまま、ドラッグストアクリエイトに行ってしまおう。整腸薬ビオスリーHi錠がもう無いので買いたいのだ。そしてその帰りにご近所ローソンで冷凍食品のラーメンを買って来よう。
クリエイトで、ビオスリーHi錠をかごに入れ、トマトを入れ、たまごスープを入れ、赤いまめきつねと緑のまめたぬきを入れ、味の素のギョーザと鶏つくね串を入れ、ロッテZERO を入れたところで、腹の奥底にムリっと感じがあった。
あかん!! これは、あかーん!!
急いでレジに向かった。カゴを置いてトイレに入ることも考えたが、そうするとちょっと格好悪い。自意識過剰かも知れないけど「あいつ、我慢してたんだな(ププッ)」と思われる。いや、これは家まで我慢するぞ。括約筋思いっきり締めて我慢するぞー!! 前を歩くおばちゃんを抜くために大股で早歩きをすると、ついに肛門でなにかがピッとした。
やばーい、めっちゃ、やばーい!!
レジを済ませ、袋詰めを済ませ、レジ袋を持って駐車場の車に急いだ。トランクに乗せてから考えた。このままではローソンで買い物ができない。よし、クリエイトのトイレで出してしまおう。今日は寒いので上着も着ているから広いトイレでしたいので、ユニバーサルトイレを利用した。内部はきれいだった。とってもうんこするぞという気分にさせてくれるトイレだった。
というわけで、うんこをした。ピッがあったから柔らかいうんこかと思ったら気持ちのいい有形のうんこだった。漏らしてもいなかった。本当に漏らしていなかった。誓って言いますが、漏らしていません。
( ̄▽ ̄)b ホッとした。
なので、ご近所ローソンも寄ることができて、鶏だし香る具付き醤油ラーメンと香味野菜香る具付き味噌ラーメンも買えた。その後、便意はまったくない。今晩は便秘薬を服用せずに、もしまた 2日間出なかったら服用しよう。そして、服用の翌日はもう出かけない。
便秘薬服用の翌日は、ヤバイのである。
柳 秀三